2019年6月の一覧 ピロシキさんの園芸日記

2019年6月 1件~20件を表示 |次を表示

今日もどんよりした天気で、肌寒かったです。 紫のバラの挿し穂から生えてきた芽が3cmくらいになりまし...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

スマホのカメラでは限界ですが、バラの葉に綺麗な粒の滴がついていたので撮影してみました。 そしてよく...

いいね!:27人
コメント(0)
続きを読む

今日もどんよりとした空です。 挿している紫のバラですが、後から挿したほうも土と水栽培各1本ずつ変色...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

何度言っても忘れてしまうカタカナの名前。 庭のミョウガの中に埋もれて咲いていました。 クロコスミア...

いいね!:22人
コメント(3)
続きを読む

いつのまに?

2019/06/27

今日も晴れて暑くなりました。 母が体調不良なので、代わりに庭の水やりをしました。 サフィニアの指し...

いいね!:30人
コメント(4)
続きを読む

朝晩の寒暖差が激しいせいか、母が体調を崩しました。 皆様も気をつけてくださいね。 ミニバラ三兄弟。 ...

いいね!:25人
コメント(0)
続きを読む

先日、母がもらってきたピンクのあじさい。 挿し木ができると教えていただいたので、挿してみました。 ...

いいね!:25人
コメント(0)
続きを読む

1日雨で、夕方に明るくなりました。 通りすがりに見つけたポットの芽たち。 名札も無いのですが、こん...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

くもりですが、雨は止んでいます。 ミニバラに水滴がついて、綺麗です。 ミニバラの葉にピンクの点々が...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

小雨がパラパラ降っています。 ミニバラの3つ目のつぼみもふくらみました。 マッサージの先生からもらっ...

いいね!:34人
コメント(0)
続きを読む

黒星病にやられて丸坊主になったバラ達に栄養剤を突き刺して、真紅のバラ(トップシークレット)に新芽が...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

ずいぶん濃いオレンジのミニバラが咲きました。 もっと薄い色だった記憶なんですが、いい色だと思います...

いいね!:30人
コメント(0)
続きを読む

母が一輪?のあじさいをもらってきました。 ピンクはうちに無いので、挿し木してみようかと思ったのです...

いいね!:31人
コメント(2)
続きを読む

今日も晴れて暑くなってきました。明日からはまた崩れるようです。 バラの時期には、車で走っているとバ...

いいね!:30人
コメント(0)
続きを読む

風が強く日射しの強い日です。 ニュードーンに新芽が生えてきたと思っていたら、つぼみでした。 また咲...

いいね!:28人
コメント(2)
続きを読む

朝から日射しが強くて、暑くなる前にお墓参りを済ませて来ました。 ミニバラのつぼみが膨らみ、色が付い...

いいね!:38人
コメント(0)
続きを読む

けっこう本気の雨が降っている朝です。 災害とかないといいですね。 昨日、いただいてきた紫のバラを土...

いいね!:31人
コメント(2)
続きを読む

いつもお世話になっているマッサージの先生が、紫の薔薇の花束を貰って、お店に飾っていました。 ついつ...

いいね!:31人
コメント(5)
続きを読む

清々しい朝です。涼しいうちにバラへ黒星病の薬剤散布すませました。また、明日から雨みたいですが。な...

いいね!:29人
コメント(5)
続きを読む

バラの手入れをして、花が無くなったので、ベランダが緑一色になりました。 ミニバラのつぼみもまだ緑で...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む
2019年6月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!