2023年6月の一覧 うめさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

うめさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
2023年6月 1件~20件を表示 |次を表示

本日、休眠していたメキシコ亀甲竜から新芽が出ているのを見つけました。 【写真1】の長い芽と【写真2...

いいね!:87人
コメント(6)
続きを読む

恵比寿笑い

2023/06/27

本日お迎えした多肉の一つである恵比寿笑いはいわゆるコーデックスと呼ばれる胴体がおイモさんになって...

いいね!:85人
コメント(8)
続きを読む

なんだか怪しげな名前を並べましたが、何れも多肉植物です。 またもやお迎えしちゃいました。  【写真...

いいね!:65人
コメント(4)
続きを読む

後から咲いたシースなしの3輪が開ききりました。 先に咲いた3輪に比べると少し花が小さいように感じま...

いいね!:57人
コメント(2)
続きを読む

ここしばらく暑い日が続いていますが、まだ梅雨もあけていない状態でいきなり調子を落とすシクラメンが...

いいね!:67人
コメント(2)
続きを読む

私の朝の始まりは、起床してまず最初にリビングのカーテンを開け、ベランダに出て花を見渡すのが日課に...

いいね!:94人
コメント(6)
続きを読む

ここしばらく通販で多肉植物をお迎えしてきました。 途中から抜き苗を購入していますが、どうも発根状...

いいね!:61人
コメント(2)
続きを読む

酸性度チェック液のキットの弱点がネット通販の評価にのっていました。 土を水に入れて上澄み液を取っ...

いいね!:70人
コメント(4)
続きを読む

今日、まじめにヤマアジサイの土のpHを測定しました。 そだレポに詳細をアップしましたのでご興味があ...

いいね!:53人
コメント(0)
続きを読む

先日からアップしていたカトレヤ プリチェリマですが、今朝見ると先に咲いていた3輪のうち2輪が落ちてい...

いいね!:67人
コメント(2)
続きを読む

レッドエボニーは多肉植物エケベリアの一種で私の好きな品種です。 かつてはそこそこの大きい株も含め...

いいね!:78人
コメント(6)
続きを読む

今日は朝から病院に行っていましたので、午後も仕事をお休みしました。 最近、一度に水やりをするのが...

いいね!:80人
コメント(4)
続きを読む

サフィニアアートがペチュニアなのかカリブラコアなのかちゃんと見ておらず把握していないのですが、何...

いいね!:68人
コメント(2)
続きを読む

大分前に斑入り品種に惹かれていくつか集めていたことがありましたが、どうも長い間うまく育てられず手...

いいね!:68人
コメント(6)
続きを読む

父の日

2023/06/20

今年はちょうど日曜日に家族のスケジュールが合いましたので父の日パーティーで新宿に中華を食べに行き...

いいね!:97人
コメント(8)
続きを読む

今日は朝は日が照っており、先日から日記にアップしているカトレヤ プリチェリマをお日様の下で撮影する...

いいね!:78人
コメント(0)
続きを読む

休眠明け間なしから枝を伸ばし葉っぱを出しながら蕾も出すという荒業(?)を続けているステファニア・...

いいね!:70人
コメント(2)
続きを読む

ヤマアジサイ大株3株の剪定が終わりましたので、配置換えを行いました。 これまで置いてあった場所はリ...

いいね!:66人
コメント(2)
続きを読む

海峡はうちのヤマアジサイで最初に育てだした株だと思います。 ほぼ花は終わりました。【写真1】 相変...

いいね!:58人
コメント(0)
続きを読む

藍姫 剪定

2023/06/17

ヤマアジサイ藍姫は花がほぼ終了しました。 【写真1】では1輪だけ表向いていますが、残りは裏返ってお...

いいね!:54人
コメント(0)
続きを読む
2023年6月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!