2023年7月の一覧 あき子さんの園芸日記

2023年7月 1件~19件を表示

1週間におよぶ熱波の最終日は、夜半の大嵐でした。 昨夜の荒天がウソのような爽やかな早朝に、庭に散ら...

いいね!:27人
コメント(6)
続きを読む

今週はシカゴにも熱波が来ているので、ガーデニングはお休みです。早朝や夕方に水遣りに出るくらいです...

いいね!:25人
コメント(4)
続きを読む

アジサイ〝インクレディボール(アナベルジャンボ)”の魅力に目覚めた我が家、先日お得に買い物した園芸...

いいね!:22人
コメント(2)
続きを読む

最近、アジサイ〝インクレディボール(アナベルジャンボ)”の魅力に目覚めた我が家。来年に向けて株を増...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

家の南側にあるトウヒは、大きくなるにつれて枝が擦れて雨どいや外壁の邪魔になります。また、最近は下...

いいね!:32人
コメント(2)
続きを読む

裏庭にあるチェリー、ホワイトチェリー、マルベリー(グミ)の木。毎年たくさん実をつけてくれて、多い...

いいね!:26人
コメント(4)
続きを読む

前庭の花壇に植えたモミジ〝ファイアーグロー”の葉に10日ほど前から異常が現れました。暑い日が続くので...

いいね!:17人
コメント(4)
続きを読む

ツツジの剪定

2023/07/19

長年放置してきた庭の樹木。昨年から手を入れ始めたものの、全く知識のない状態で始めたので試行錯誤で...

いいね!:15人
コメント(4)
続きを読む

昨年からわが家のブームになっているのが、春から夏も赤い葉をつけるモミジ。この春に2本買って前庭に植...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

鑑賞用サツマイモのツルである“スイートポテト・バイン”。鮮やかな黄緑色がお気に入りです。何もしなく...

いいね!:14人
コメント(6)
続きを読む

わが家のスプリンクラーシステムは、この住宅地が出来たときからの約30年もの。ときどき不具合が起きて...

いいね!:15人
コメント(4)
続きを読む

ウィンタークリーパーは、冬でも緑の葉で地面を覆ってくれるので重宝しています。ただ、地面にびっしり...

いいね!:14人
コメント(2)
続きを読む

玄関脇に生い茂っているゲラニウム、蕾が鶴のくちばしに似ているので『クレインズビル』とも呼ばれてい...

いいね!:20人
コメント(4)
続きを読む

シカゴのお寺の日本庭園に見事なモミジがあります。私が初めて見たのは昨年の5月で、春なのに真っ赤な葉...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

裏庭の桜の木は、数年前から部分的に枯れた枝が目立つようになりました。原因は分からないものの病気で...

いいね!:16人
コメント(0)
続きを読む

去年の夏の終わりに、玄関の両側に植えたアジサイ〝インクレディボール”。植えたときには高さ30㎝ほどで...

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

毎年、勝手口の脇の木にアメリカンロビンが巣を作ります。今年は、5月頃に一度暴風雨で卵が落ちて割れて...

いいね!:27人
コメント(6)
続きを読む

モミジを植えるために、6月半ばに新しく作った花壇。秋になったら拡張して、古い花壇で増えすぎた植物を...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

去年までは春や秋にガーデンセンターから買ってきた寄せ植え鉢ですが、大抵は一年草の組み合わせなので...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む
2023年7月 1件~19件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
モロヘイヤを植...
2024/06/08
2種のいちごと...
2024/06/08
生存戦略だとし...
2024/06/08
実験!
2024/06/08
ブルーベリーが...
2024/06/08
研究
2024/06/08
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!