2023年8月の一覧 saitaさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

saitaさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2023年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2023年8月 1件~11件を表示

種まき準備

2023/08/31

クリスマスローズの種がだいぶ伸びてます。 そろそろ植え付けないといけないでしょう。 まだ35℃超えの...

いいね!:7人
コメント(2)
続きを読む

いつまでも暑い暑いと言ってられません。 ちょっとずつですが、作業を始めています。 今日はオキザリス...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

去年、たまたま見つけたEuphorbia francoisii。 夏は日影が良いということが分かったのですが、いまいち...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

1~2枚目は2021交配苗。 復帰第一回のため育ち方にムラがあるので、大きさに合わせたポットに植え...

いいね!:14人
コメント(2)
続きを読む

心が折れる

2023/08/22

昨日、ネズミのボスらしきものを初めて確認。 2mくらいあるヒマワリに登っていたのを発見。 こちらを...

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

まだまだ暑いですが、さすがに峠は越したようです。 自宅脇のクリスマスローズ親株たちは元気そうです...

いいね!:14人
コメント(2)
続きを読む

最終兵器?

2023/08/19

ネズミ退治がなかなかうまくいきまさん。 薬は2袋無くなっているので、少しは減っているのかと思います...

いいね!:12人
コメント(2)
続きを読む

油断してました。 今年もネズミに襲われてしまいました。 植え直しても植え直しても、毎日毎日掘り返さ...

いいね!:9人
コメント(2)
続きを読む

日本朝顔の基本は蝉葉という葉です。葉色が緑の青葉、黄色の黄葉があるので青蝉葉・黄蝉葉という名称に...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

変化朝顔の名称になっている花が出物と呼ばれます。 今年はQ442”黄握爪龍葉紅総風鈴獅子咲牡丹”を育てて...

いいね!:22人
コメント(2)
続きを読む

早期発芽管理中のクリスマスローズ。 温度管理と乾燥に注意して4カ月、無事発芽開始。 来月には植え付...

いいね!:11人
コメント(4)
続きを読む
2023年8月 1件~11件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
2024.06.07 今...
2024/06/07
日記
2024/06/07
母とランチ
2024/06/07
日記
2024/06/07
去年のガーデン...
2024/06/07
水栽培
2024/06/07
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!