2023年9月の一覧 ヨイマチグサさんの園芸日記

2023年9月 1件~9件を表示

ヒガンバナの白花は真っ白ですが、これは、黄色いショウキズイセンと赤いヒガンバナがかけあわされたも...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

イヌハギ

2023/09/24

花の名前のあたまに「イヌ」という言葉がつくときは、価値が劣るという意味合いがあると思いますが、こ...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

例年、ゲンノショウコし夏に入り始めるころから咲き始めますが、今年はまったく姿が見えませんでしたが...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

タヌキマメ

2023/09/18

今年はもう咲かないのかと思っていましたが、今頃になって咲き始めました。午後にならないと咲きません...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

タコノアシ

2023/09/15

奇妙な名前ですが、ツメレンゲやミセバヤの仲間のようです。湿り気の多い場所を好むようです。名前の由...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

ツルボの白花

2023/09/12

普通、ツルボは先日写真をアップしたようにピンク色の花ですが、これは白花です。ある園芸書には「まれ...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

オオイヌタデ

2023/09/09

イヌタデはアカマンマといわれ、地を這うように咲く赤い花のタデです。オオイヌタデは大型で、草丈は一...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

サワギキョウ

2023/09/06

サワギキョウを家で栽培するのはむずかしいです。湿地にはえる植物ですが、当然のことながら家には湿地...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

名前の由来は南蛮人がもっていたキセルに形がにているからだと思われます。しかし、万葉雌雄にも一首「...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む
2023年9月 1件~9件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!