フォトギャラリーの一覧 IU80さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

IU80さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
フォトギャラリー 1件~20件を表示 |次を表示

シモバシラの観察後に、 梅園を覗いてみました。 まだ広い梅園で、咲いている花はほとんどありません……...

いいね!:44人
コメント(24)
続きを読む

新年早々から、能登半島地震で、被災地の方々のご苦労を思うと、"新年おめでとうございます"...

いいね!:41人
コメント(2)
続きを読む

写真1) 緑色の果実が、最近、黒く熟し始めていました。 お馴染みのイヌホオズキの果実です。 直径約1mm...

いいね!:44人
コメント(0)
続きを読む

背の高い野草の少ない場所で、時々見かけるコミカンソウ。 綺麗に小さな果実が並んだ、可愛いい姿が好き...

いいね!:44人
コメント(0)
続きを読む

今年の夏は、梅雨あけから猛暑が続き、多摩川の土手は、枯れ葉で茶色になっていました。 8月の中旬に台...

いいね!:38人
コメント(0)
続きを読む

昨年の秋に、多摩川に自生するヒメシオンのことを、某公園の方に報告したところ、 我が家にある鉢植えの...

いいね!:35人
コメント(3)
続きを読む

9月22日 猛暑続きがやっと終わりそうで、 お出かけ日和がやってきそうです。 お昼過ぎから近くに散歩に...

いいね!:42人
コメント(0)
続きを読む

7月から続いた雨が降らない猛暑日の影響で、多摩川の土手は、枯れ草状態でした。 8月7日ごろから、台風...

いいね!:54人
コメント(4)
続きを読む

8月2日 今日は、少し風があるので、夕方から散歩に出かけてみました。 遊歩道のわきにある植え込みに、...

いいね!:52人
コメント(3)
続きを読む

まだ梅雨明け前だというのに、 連日のこの暑さ! 🥵 7月19日  今日は午後から薄曇りで、いくらかまし?...

いいね!:47人
コメント(0)
続きを読む

7月10日 昨年は一輪だけ咲き、たくさんの蕾は、黄色く変色して枯れてしまった😵💧 今年は、10輪ほど咲い...

いいね!:41人
コメント(0)
続きを読む

写真13) ソクズ (薬用植物) 河川敷にある木のしげる場所の、半日陰が好きなようで、やや湿り気のある...

いいね!:38人
コメント(2)
続きを読む

写真10) コマツナギ 刈り取られても、復活して咲き始めてきました。花穂は短めですが、花数は多いよう...

いいね!:30人
コメント(2)
続きを読む

写真7) イヌゴマ 果実がゴマに似ているが、食用にはならないため、"役に立たない"の意味でよ...

いいね!:31人
コメント(0)
続きを読む

写真4) カワラサイコが咲く道 近畿地方などでは、絶滅危惧種に指定されていますが、四ツ谷大橋から下流...

いいね!:29人
コメント(0)
続きを読む

6月の初めに、多摩川の土手や河川敷は、刈り取られて寂しくなっていましたが、7月になって、緑色が復活...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

写真10) オミナエシ 秋の七草の一つ。黄色い可愛い花がいっぱいで、魅力がありますね!🥰 最近では、野生...

いいね!:31人
コメント(0)
続きを読む

写真7) カワラナデシコ 近ごろ、個体数の減少で、自治体や公園などで保護されているようです。😍 都道府...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

写真4) キキョウ 昔は、近くの野原などで、よく見られましたが………。🤗 今は、ほとんどが栽培されたもので...

いいね!:26人
コメント(2)
続きを読む

今日は、久しぶりに涼しそうなので、近くのお馴染みの公園に出かけました。 紫陽花祭りも、終わりに近付...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む
フォトギャラリー 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!