つぶやきの一覧 Tsunechanさんの園芸日記

つぶやき 1件~20件を表示 |次を表示

夏ミカン

2024/05/03

夏ミカンの花が咲き始めました。 古い葉はボロボロですが、新しい葉が出て、入れ替わっています。 今年...

いいね!:3人
コメント(0)
続きを読む

柿の蕾

2024/04/16

庭の柿の木は、新しい枝が伸びてきました。 その枝先に蕾が付いています。 この蕾が咲き、受粉して柿の...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

柿の新緑

2024/04/15

庭の柿の木の葉が陽の光を浴びてとても爽やかです。

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

藤の蕾

2024/04/13

藤の蕾が膨らんできました。 今年も美しい花が咲きそうです。

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

エビネ

2024/04/08

我が家の庭のエビネが芽を出し、順調に成長しています。 株の中心から花茎が立ちあがり、10~30輪ほど花...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

スズラン

2024/04/07

昨年は3月上旬に出ていたスズランの芽が、今年は姿を見せないので心配していましたが、やっと出てきまし...

いいね!:2人
コメント(0)
続きを読む

「柏ふるさと公園」に隣接する「手賀沼自然ふれあい緑道」の一画に花壇があります。 花壇の名前は、「た...

いいね!:9人
コメント(2)
続きを読む

柿の新芽

2024/04/03

柿の新芽が開きました。 まるで黄緑の花が咲いているように見えます。

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

エビネ

2024/03/28

エビネの新芽が出てきました。 中心には花茎があり、大きく伸びて、沢山花が咲きます。 今年も賑やかに...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

2024/03/17

墓参りの帰りに竹林に立ち寄り、筍堀りをしました。 出始めの筍は、地上に頭が少々出ていますが、枯葉に...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

新芽

2024/03/06

春の訪れを待っていた庭の草木が次々と新芽を出しました。 日本桜草、テッポウユリ、ユキヤナギ、アジサ...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

2024/03/03

そろそろ筍が生えているのではと思い、しばらくぶりに竹林へ行きました。 残念ながら極小の筍5本しか収...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

ブルーベリーの新芽が出てきました。 昨年、苗木をホームセンターで購入し、植えました。

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

草花の新芽

2024/02/20

我が家の庭にも春が訪れてきたようです。 福寿草、クロッカス、西洋水仙、ユリなどの新芽が伸びてきまし...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

桜草

2024/02/18

種がこぼれて自生した桜草ですが、日毎に大きくなり、花茎が伸びてきました。 間も無く開花し、今年も楽...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

夏みかん

2024/01/14

この時期、我が家は、ビルに囲まれているので、庭に陽射しが届きません。 午後3時になると、ビルの隙間...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

我が家の庭は、高いビルに囲まれていて、この時期、陽射しが届きませんが、クリスマスローズの蕾が膨ら...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

万両の実

2023/12/26

万両の実が真っ赤に色づき、輝いています。 毎年、正月飾りにしていた千両の実は、残念ながら、夏の猛暑...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

夏みかん

2023/12/25

庭の夏みかんが綺麗に色づきました。 畳の張替えをした職人さんが興味があるようなので、収穫し、お持ち...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

我が家にはドウダンツツジが2本あります。 植木屋さんが剪定し丸い形になっています。 2本共に、見事に...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む
つぶやき 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!