樹木の一覧 ほんわか猫さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

ほんわか猫さん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ
樹木 1件~20件を表示 |次を表示

河口公園の中にあるはまぼう群生林の中を歩きました。 ハイビスカスの仲間で6月~7月に黄色い花が咲き...

いいね!:69人
コメント(0)
続きを読む

通院している病院は磐田原台地の高台にあります。 また茶畑も多く緑が豊かな場所です。 平地に住んでい...

いいね!:41人
コメント(0)
続きを読む

タイサンボク

2024/05/01

タイサンボク(泰山木)  モクレン科モクレン属 モクレンよりも大きく白い花が咲きます。 4月末より蕾...

いいね!:62人
コメント(2)
続きを読む

遊歩道沿いにある小さな公園に聳え立つユリの木。 色々な呼び方があります。 ユリの木・・・種鞘の形が...

いいね!:47人
コメント(0)
続きを読む

公園のユリの木が開花してました。 昨日蕾だったので確認しに行ったら丁度開花。 上の方なので見逃すと...

いいね!:57人
コメント(2)
続きを読む

ユリの木/半纏木/チューリップの木 ユリの木に蕾が付いてました。 チューリップに似た花が咲きます。 ...

いいね!:49人
コメント(0)
続きを読む

トキワマンサク(常盤万作) 紙垂(しで)みたいな花が咲きますが この赤いのは蕾それとも開花花それとも新芽。

いいね!:44人
コメント(2)
続きを読む

遊歩道沿いの公園のユリの木 新緑が芽吹いてきました。 半纏に似た葉の形からハンテンボク(半纏木)とも...

いいね!:55人
コメント(2)
続きを読む

①イワヤツデが芽吹いてました。 8.9年前に趣味園のオフ会in滋賀・大津に行った時に頂いた苗。 苗と言...

いいね!:53人
コメント(0)
続きを読む

遊歩道沿いに数本のプラタナス/鈴懸の木が立ってます。 3月下旬になり沢山付けていた種も大分落ちてし...

いいね!:63人
コメント(0)
続きを読む

花桃の蕾が開花してきました。 30数年の樹ですが40センチくらいの樹高です。 種が落ちて沢山生えて...

いいね!:69人
コメント(0)
続きを読む

土曜日に入ってもらった同じメンバー3人で残りの庭木バッサリをしてもらってます。 家内は仕事なので義...

いいね!:73人
コメント(6)
続きを読む

昨日は伸び過ぎた庭木をばっさりしてもらいました。 9時前から3人来てもらい作業が始まりました。 午...

いいね!:52人
コメント(4)
続きを読む

プラタナス

2024/03/08

冬のプラタナス/鈴懸の木 ■鈴懸の径 (すずかけのみち) Swing Jazz クラリネット谷口英治、ビブラフォ...

いいね!:43人
コメント(0)
続きを読む

フィルムカメラ時代のレンズ MINOLTA MD ROKKOR 50mm F1.4  単焦点レンズ 開放F1.4のかなり明るいレン...

いいね!:42人
コメント(0)
続きを読む

冬のプラタナス(鈴懸)の木 ①民家の窓に映り込むプラタナスの木 ②プラタナスの木肌 ③プラタナスの実 ■...

いいね!:55人
コメント(0)
続きを読む

ユリの木

2024/02/20

夜半雨が降ってましたが 早朝には雨も上がり青空が広がってました。 青空に聳え立つユリの木

いいね!:44人
コメント(0)
続きを読む

ユリの木~冬

2024/02/12

冬のユリの木 高砂百合の種鞘に似た種がいっぱい付いてます。

いいね!:64人
コメント(0)
続きを読む

今日は緊急外来で点滴の抜針の日でした。 直ぐに終わったので帰路リサイクルショップのカメラコーナへ立...

いいね!:55人
コメント(0)
続きを読む

今日は循環器科9時30分と内分泌科10時に外来通院の日。 今日は凄い混みようでした。 予約時間より...

いいね!:63人
コメント(4)
続きを読む
樹木 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!