アジサイの一覧 ネコママさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

ネコママさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ
アジサイ 1件~20件を表示

原種バラだから強いかなとは思いますが、今頃切り戻しだの挿し木だのって、はたしてついてくれるのかど...

いいね!:2人
コメント(0)
続きを読む

カメラ 1・・根が回っていたウズアジサイを、2回りほど大きな鉢に植え替えました。(7月12日撮影) 重く...

いいね!:17人
コメント(2)
続きを読む

ぺラルゴニウムも、何度も花殻摘みと枯れ葉摘みをしながら、咲き続けてきましたが、そろそろ花数も減っ...

いいね!:33人
コメント(2)
続きを読む

ドウダンツツジの足元にあるギボウシの葉がこんもりと茂り、青々とした葉の上にはちょこんとカエルが乗...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

ヤマアジサイの「富士なでしこ」が最後の色変わりです。白かった装飾花は、柔らかなピンク色になってい...

いいね!:17人
コメント(2)
続きを読む

今年は5月の終わりまでシクラメン「Curry」が咲いていて、長いな~とは思っていたものの、どれもこれも...

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

今年もガクアジサイの「隅田の花火」が大きな花を咲かせてくれています。 この花は成長が著しく、どん...

いいね!:24人
コメント(2)
続きを読む

地植えにしている古株の額紫陽花も色づいてきました。 これは50年以上の年寄りなので、今年はこの花と...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

「うたげ」の挿し木をしてあったポットを覗いてみたら、ひげ根を確認。 (1枚目) どうやら、成功した...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

シクラメンはそろそろ玄関先でも辛そうになってきました。 夏はシクラメンとクレマチスを物置小屋と裏...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

今日は、次々と咲き終わってくる道路に面したツツジやサツキを剪定しました。 咲き終わった様子のヤマ...

いいね!:29人
コメント(2)
続きを読む

雨も上がり、ウズアジサイは花が終わったので早目に剪定し、ひと回り大きな素焼き鉢に植えました。(1...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

今日は朝からとても暑く、庭に出ているとちょっとボーっとしてくるような一日でした。 明け方、そろそ...

いいね!:25人
コメント(2)
続きを読む

ガクアジサイの「隅田の花火」はどうやら狭苦しいようなので、昨日買った白い10号サイズの木桶のような...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

今日は、雨も上がり裏庭を見回ると、昔からあるガクアジサイの葉に何やら白いものが? うどんこ病??...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

今日仕事の帰りに、いつもの植物園に行って、母の日のギフトが満開になってしまい投げ売りしていた紫陽...

いいね!:18人
コメント(2)
続きを読む

今日は朝から雨、時折すごい風。 園芸なんてやってられたものではありません。 でも、昨日植え付けた...

いいね!:17人
コメント(2)
続きを読む

今日は朝から、いいお天気だったので、久しぶりに松のもみあげをして、その後空いた時間に、ずっと昔か...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

昨日バッサリ切った額紫陽花の葉に、ちょこんと蛙が乗っかっていた。 紫陽花といえば、小さい頃、カタ...

いいね!:19人
コメント(2)
続きを読む

紫陽花の剪定

2013/07/19

我が家の額紫陽花は、40年を越す古株で今年は思いっきり、バッサリと切り戻しました。 柿の木の下にあ...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む
アジサイ 1件~20件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!