リトープスの一覧 yakumoさんの園芸日記

リトープス 1件~20件を表示 |次を表示

リトープス

2023/08/22

ついついご無沙汰になってしまいますね💦 リトたちはぼちぼち生きています。

いいね!:21人
コメント(2)
続きを読む

過去の日記と比較すると大きくなってる 植物が目覚める今の時期が1番良いね✨✨✨

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

インスタメインとなっておりました。 たまにはこちらで生存報告です。 開花期を迎える多肉達 リトープ...

いいね!:16人
コメント(4)
続きを読む

まだまだ小さいリトープス達

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

今日やっとクイナリアの開花に立ち会えました! いやはやとっても可憐なお花🌸 チビリト達は水と肥料を...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

2018年実生っこ

2021/02/15

暖かくなったら植え替えなければ‼︎ 手放せるサイズにするには、あと一年は必要かも冷や汗2 去年はちょ...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=749233 週1で...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

紅大内玉開花

2020/12/04

紅大内玉が開花しております。 紅大内って今時期に開花するんだっけ?とか思って居りますが、何分初なの...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

先月播種して、大体1ヶ月経過したちびっ子メセン達。 メインはリトープスです。 2年ほど実生はお休みし...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

すっかり冬です。 冬に備えて心の準備が整う前に、冬が来てしまった感じ… 絶望… 最近、毎日リトコノを...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

リトやコノが大きくなる季節。 実生っこがコロコロした姿で可愛いです。 まん丸な姿を見ると、植物であ...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

今年も開花しました、我が家唯一のバラ、アブラハムダービー 蕾もいっぱい付いて、今年は見応えがありそ...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

毎度の事ながら、生育しているのかよくわからない、ごった煮鉢の実生リト。 ぎゅうぎゅうに押しくらま...

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

毎年、咲かない咲かないと悩んでいたリトープス。 今年は思い切って水遣り回数を増やしたところ、次々...

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

2016年実生リト

2019/08/31

そだレポに投稿していたリトのその後… 特に生育のよい二鉢です。 この間、ついうっかり雨ざらしにして...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

2018年実生リト

2019/02/05

なかなか順調に育っています。 チラホラ、脱皮の兆候が出ている子も… ギバエウムの春琴玉がモリモリ育...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

群仙園さんよりリトコノを購入しました。 念願のラツムを入手…可愛い ベラケッティーは右が今回購入...

いいね!:10人
コメント(2)
続きを読む

順調に成長して居る群仙園リト やはり美しいです… ベラケッティー サッキーグリーン マラカイト ...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

連日の快晴

2018/09/20

北海道道東。連日、天候に恵まれております。 前に載せたコノフィツム オルビクムが満開です。 ブルゲ...

いいね!:11人
コメント(4)
続きを読む

謎虫の食害にあってしまった実生リト。 多肉の先輩は、地ノミでは? オルトランは効いていないので、ベ...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む
リトープス 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
日に日に気温が...
2024/06/14
6月14日
2024/06/14
町のクラリンドウ
2024/06/14
待てど暮らせど
2024/06/14
初物、トマト!
2024/06/14
まなつび!
2024/06/14
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!