ミチクサさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

ミチクサさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ
1件~20件を表示 |次を表示

ドイツトウヒ(独逸唐桧) 別名:オウシュウトウヒ 、ヨーロッパトウヒ マツ科トウヒ属 常緑針葉高木 ...

いいね!:25人
コメント(2)
続きを読む

以前父から、東京大空襲で焼かれた生家にあった青桐の話を聞きました。その不思議な形の実を、いつか観...

いいね!:28人
コメント(4)
続きを読む

園芸日記

2018/07/24

この春、初めてフウセンカズラの種を蒔きました。 カメラ1. フウセンカズラの青い実 カメラ2. フウセ...

いいね!:25人
コメント(2)
続きを読む

遭遇

2018/07/22

今日は日曜日。 早朝ウォーキングで、植物観察を。 見慣れぬ蝶々に遇う。 カメラ1. アカボシゴマダラ...

いいね!:18人
コメント(2)
続きを読む

不明植物

2018/07/20

実家の鉢植えに生えていました。 何でしょうか? カメラ1. 実 カメラ2. 葉 カメラ3. 全体

いいね!:10人
コメント(4)
続きを読む

こちら趣味園でリョウブの開花を知り、里山へダッシュ(走り出すさま) 花を観たのは初めてです。 虫のレストラン状態でし...

いいね!:24人
コメント(2)
続きを読む

マタタビ(木天蓼)別名:ネコナブリ、夏梅 マタタビ科マタタビ属 落葉つる性木本  雌雄異株  カメラ...

いいね!:23人
コメント(2)
続きを読む

カヤ(榧)別名:ホンガヤ、シロガヤ イチイ科カヤ属 常緑針葉高木 雌雄異株 日本に自生する 花期は4−5...

いいね!:10人
コメント(2)
続きを読む

カヤ(榧)別名:ホンガヤ、シロガヤ イチイ科カヤ属 常緑針葉高木 雌雄異株 花期は4−5月頃 種は、花の...

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

キク科アザミ属 欧州原産 一~二年草 北米から移入(輸入穀物や牧草への混入) 外来生物法で要注意外来...

いいね!:17人
コメント(2)
続きを読む

カメラ1.2キキョウソウ(桔梗草) 別名:ダンダンギキョウ 葉が茎を抱く。 茎は下部でまばらに分岐。下...

いいね!:13人
コメント(2)
続きを読む

カメラ1. マグワ(真桑)? ヤマグワ(山桑)? クワ科クワ属  落葉低木〜高木 マグワは花柱が短く...

いいね!:19人
コメント(2)
続きを読む

野草

2018/05/11

カメラ1. キキョウソウ(桔梗草)別名:ダンダンギキョウ キキョウ科キキョウソウ属 北アメリカに分布。...

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

カメラ1. ルナリアの種。大判草とも言われています。 カメラ2. ルナリアの花。去年の春に種を蒔いたもの...

いいね!:17人
コメント(3)
続きを読む

カメラ1. ジュウニヒトエ(十二単) 日本固有種 (里山にて撮影) カメラ2. アジュガ(桃色)  原産...

いいね!:27人
コメント(4)
続きを読む

咲きました

2018/03/27

カメラ1. チオノドクサの青 周りの葉は、零れ種からのオダマキ。 カメラ2. 去年水栽培した後に地植え...

いいね!:21人
コメント(6)
続きを読む

里山歩き

2018/03/26

カメラ1. 満開のコブシ カメラ2. キブシの花 カメラ3. 何の雄花でしょうか…

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

昨秋種を蒔いたゲンノショウコが、発芽しています。 やったー!!

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

球根の開花

2018/03/09

カメラ1. ヒヤシンス ようやく満開に(頭が重くて曲がりますあせあせ(飛び散る汗) カメラ2. テータテート 咲き始め...

いいね!:23人
コメント(2)
続きを読む

カメラ1. ニシキギの冬芽 芽鱗は正面から見て6枚程 カメラ2. 別名:剃刀の木の由来となったコルク質...

いいね!:20人
コメント(5)
続きを読む
1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!