siestiteさんの園芸日記

1件~20件を表示 |次を表示

姿勢が良くなった

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

レモンタイムを探してまわったら他のタイムはたくさんあってもレモンタイムだけ無かった。でもジュンテ...

いいね!:3人
コメント(0)
続きを読む

自宅を5時半に出発。道中で朝食を済ませ9時の開園前に到着(駐車場は9時前でも入れた)。 以前広島市内...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

このサイトの「スペシャル企画>鈴木満男のバラ剪定レッスン」に >・新しいシュートは深く(短く)剪定...

いいね!:9人
コメント(2)
続きを読む

種の袋を開けた途端に独特の良い香りがしてきた。 ポリポット3個にフローレンスフェンネルの種を8つず...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

①堆肥は今まで使っていた花ごころの牛糞タイプのものではなくプロトリーフの馬糞タイプのものにした。 ...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

パイナップルの香りが強くなったので収穫した。 メロンの味がして笑ってしまう。とても甘いからまな板...

いいね!:16人
コメント(0)
続きを読む

この状態になってからほのかにパイナップルの香りがするようになった <開花(2023/4/23)から今日まで...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

①植え替え前 ②植え替え後 根鉢を半分程度ほぐしながら崩して植え替えた <鉢>リッチェル ハーブプラン...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

宙に浮いていた太郎苗に根が生え実がつきだしたので親株のイチゴ収穫後に次郎苗を切り離した。

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

①5月11日に挿し木して31日後の6月11日に植え替えをした苗(駄温鉢5号、用土:市販の培養土2:赤玉土小...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

いい感じになった

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

葉が広がってきた

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

(5月11日挿し木) 今年伸びた枝の中で比較的太い物(直径4mm)を切って葉は4枚残した。 約2時間水揚げ...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

①真ん中に3つ目の芽がでてきた!3つとも同じくらいの高さからだ。 ②全体

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

ハイキングに行ってきた ①広島県の八幡(やわた)高原のカキツバタ 昭和8年牧野富太郎はこの地のカキツ...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

①芽の形がはっきり分かるようになった ②反対側からも芽が出てきた ③全体

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

ビワが開花

2023/05/28

①咲き始めた ②ここと別の枝の2ヶ所で花が咲き始めた ③収穫はもう少し先

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

丸坊主にしてから13日目に芽らしき物が出現。やったー! ①緑色の粒が突然現れた。切断面の真ん中が盛り...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

①シワシワで花びらが少なくなる。 ②正常な花は数えられる程度。 ③クレマチス誘引するのムズい。アッと思...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む
1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!