レオさんの園芸日記

1件~18件を表示

ツル薔薇

2021/03/21

薔薇専門店でバラの苗を購入。名札とれていて名無し (+_+) 色 黄色の大輪咲 (ツルバラ)  <園芸...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

アーティーチヨークは蕾から開花するまでが長い。梅雨入りとともに 順次、開花が始まり、淡い紫の花を眺...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

蕾が日毎に大きく膨らんでもう開花するのでは、、、と思っていたのが ひと月前、、、一段と蕾が大きくな...

いいね!:9人
コメント(2)
続きを読む

長引く緊急非常事態宣言で少々コロナ疲れ気味。そんな私を癒してくれる初夏の草花達。朝食後庭に出て草...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

6年前のアーティチョークの種を冷蔵庫から出して4株発芽したのが1年前。今は見事に生育し日増しに蕾...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

春が来た

2020/04/19

転居してから約1年と4ヶ月あまり。。。庭の草花も少しずつ増えて 現在(R2.4月中旬)優しい色合い...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

アンズ

2020/03/01

ウグイスの初鳴きを聞いたのは1週間前の早朝。待っていましたよ。 庭の草木も新芽が出始めて三寒四温も...

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

庭木には不向きで巨木になる<ナンテンハゼ>の木を伐採してそのあとに<アンズ>を植えることにしまし...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

転居後間もないころの庭は荒れて殺風景だったのを、色んな樹木や草花を植栽してガーデンテーブルでゆっ...

いいね!:9人
コメント(1)
続きを読む

春に向って

2019/03/12

庭の草花も日増しに生育めざましく、庭に出るのが楽しみになってきた。昨日は庭の東側に落葉樹で真夏に...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

記念植樹

2019/02/27

寒さが緩みだした今日この頃、ガーデニング計画もボツボツ始動。 昨日は主人の要望で梅の木の植樹をし...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

3月に入れば草花の植栽計画をしているものの、殺風景な庭をリビングから見ていてもワクワクはしてこな...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

昨日、園芸店でゴールデン・コニファーの苗を見つけて早速購入。 すこし大き目の植木鉢に移植。 大 =...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

昨日(2019/2/11)は当地では珍しい数年ぶりの雪化粧。少々(@_@) 今日は気温は低いものの太陽の光が射...

いいね!:3人
コメント(1)
続きを読む

バーブの庭

2019/02/04

南に面した広い庭にあれこれ植栽計画を立ててみた。 庭のテーマは 「ハーブガーデン」 メインの花壇...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

種蒔き

2011/11/15

★スナックえんどう、グリンピース 2号地に種蒔きする。 ★黒マルチしたチンゲンサイ収穫跡に牛糞堆肥を...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

玉葱

2011/10/27

今日は玉葱植え付け準備で 畝に牛糞堆肥、完熟鶏糞を施す EM菌発酵生ゴミも植え込む。 チンゲンサイ...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

畑の様子

2011/10/23

秋冬野菜の生育状況   大根=虫に荒らされたのか葉っぱがすこしげんきがないのと    葉の生育も...

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む
1件~18件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!