のりcさんの園芸日記

1件~20件を表示 |次を表示

数年前にもらったコットンの種と、昨年収穫したコットンの種。 発芽率が悪いだろうと、全部をパックに撒...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

満開!

2013/05/16

待ちに待った満開の時が来ました。 ビアンヴニュが満開。ラブが、ミニバラがハート

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

満開近し

2013/05/13

バラたちは今日の暑さで、一気につぼみが膨らみ、開き始めました目がハート

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

今年のぶどうは、たくさん枝が出て、そこからつぼみもたくさん出てきました。 さて、これではよくないの...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

暖かさにめきめき伸長のぶどうちゃん。 あっという間に花芽つぼみが出来ました。摘花したほうがいいと思...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

ぽかぽか陽気

2013/04/15

今日は雨の予報が、一転、ぽかぽか陽気に。 暖かくなると目を見張るほどの成長が見られるのが、ぶどう。...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

ばらぁ

2013/04/09

暖かくなって、どのバラも葉っぱがにょきにょき。いよいよ小さなつぼみも見え始め、早く大きくなぁれ!...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

久しぶり(^_^;)

2013/03/17

お天気も良く、久しぶりにガーデニング。 やっぱり実のなる木がほしくて、きんかんを買ってみました。 ...

いいね!:7人
コメント(1)
続きを読む

枯れた・・・

2012/11/28

ぶどう(デラウェア)の葉っぱが、枯れてはだかんぼうになりました。

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

我が家のバラも、ラブが開き始め、名前のわからないバラもうどんこ病に負けずがんばって咲き始めました...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

こちらも

2012/10/29

ビアンヴニュも先端が開花。開いていく姿が楽しみ。

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

秋ねぇ

2012/10/27

ぶどうの葉っぱが枯れてきました。剪定は1月ごろ?

いいね!:10人
コメント(2)
続きを読む

もうすぐ

2012/10/18

つぼみが一斉にできた来ました。膨らんできたつぼみもありわくわくです。

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

にょきにょき

2012/10/05

9月に剪定したバラは、にょきにょき成長中。 楽しみな10月です。

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

趣味園で、バラの剪定を9月半ばまでになんてあったのに、あまりの暑さで作業をする気が起きず、ほかの...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

気が付いたら、コットンできてました。 天然のコットンは柔らかくて真っ白指でOK 種も1つに21個も入...

いいね!:9人
コメント(4)
続きを読む

ぶどう収穫!

2012/08/13

いつにするか、と家族会議で検討した結果、本日収穫! お店に並んでいるデラウェアの、半分くらいの長...

いいね!:11人
コメント(2)
続きを読む

色づくぶどう

2012/08/06

いよいよぶどうが色づいてきました。 でもどのタイミングで、収穫するのが正解なんだろう・・・

いいね!:14人
コメント(4)
続きを読む

こっとん開花

2012/07/28

コットンの2つ目の花が咲きました。先回のことを思うと、明日にはピンク色になり、あっという間に散っ...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

ハスの花

2012/07/28

26日に愛西市の森川はす田に行ってきました。 午前中が見時ということで、午前中に行きましたが、確か...

いいね!:11人
コメント(2)
続きを読む
1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!