エビネの一覧 JTKKさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

JTKKさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
次の月 
カテゴリ
エビネ 1件~20件を表示 |次を表示

今日は母と深大寺→神代植物公園へ2人旅してきました。 深大寺門前のお蕎麦屋さんで蕎麦を食べた後に、...

いいね!:20人
コメント(7)
続きを読む

冬に強剪定したエデンローズが開花しました。 大きな花で、とても良い香りです😆 (青いビニールひもがか...

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

ジエビネの「渡り川の幻」、「紅貴丸」、そしてキエビネが咲きました。 渡川の幻はサツマ緑と一緒の鉢...

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

サツマエビネの「小町姫」が咲きました。 直前まで花芽が確認できなかったので、今年は開花を諦めてい...

いいね!:12人
コメント(2)
続きを読む

コオズエビネの「紅蓮」が咲きました。 今朝、出勤前にあわてて撮影したので、まだじっくりとお花を見...

いいね!:11人
コメント(2)
続きを読む

コオズエビネの「夢殿」が咲きました。 先日の強風で花芽が倒れかかってしまいました😢 良い香りがする...

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

昨日の強風で鉢が倒れたりして、我が家の植物たちがダメージを受けてしまいました😢 そんな中、サツマエ...

いいね!:17人
コメント(4)
続きを読む

ヒゼンエビネの「天心」が咲きました。 とても大きな葉をつける品種で、花数もいつも多いです。 夏越...

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

今年もエビネの季節がやってきました。 毎年、我が家のエビネで最初に開花する「黄梅」です。 今年は例...

いいね!:24人
コメント(6)
続きを読む

他のエビネが咲き終わったころに、タカネエビネの「金鵄梅」が咲きました。 昨年の秋に購入したので、...

いいね!:22人
コメント(4)
続きを読む

キエビネが咲きました。 この鮮やかな黄色が大好きです。 大きめの花で、花付きも良く、毎年開花してく...

いいね!:24人
コメント(4)
続きを読む

ジエビネの「渡川の幻」とコオズの「夢殿」が咲きました。 「渡川の幻」はいつも蕾が引っかかって花茎...

いいね!:28人
コメント(4)
続きを読む

ヒゴエビネ自然種の「白聖閣」が咲きました。 我が家のエビネで一番大きな花を咲かせます。 香りはし...

いいね!:31人
コメント(2)
続きを読む

コオズ自然種の「紅蓮」が咲きました。 毎年開花してくれますが、今年は花数が少なかったです。 コオ...

いいね!:26人
コメント(4)
続きを読む

ヒゼンエビネ自然種の「天心」が咲きました。 ヒゼンエビネはジエビネとキリシマエビネの自然交配種だ...

いいね!:24人
コメント(6)
続きを読む

サツマエビネの「さつま緑」が咲きました。 他の品種は花数が例年より少なかったのですが、この花は例...

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

我が家のエビネの開花がピークを迎えました。 サツマエビネの銘花「小町姫」が咲きました。 今年は花...

いいね!:24人
コメント(2)
続きを読む

黄色い花のコオズ「天賦」が咲きました。 数年前に我が家にやってきてから、初めて咲いたのかも。 爽や...

いいね!:22人
コメント(5)
続きを読む

待ちに待った、今年もエビネの季節がやってきました。 1枚目、2枚目の写真がコオズの「黄梅」です。 ラ...

いいね!:25人
コメント(2)
続きを読む

今年は土日出勤や出張で園芸作業が思うようにできず、日々の仕事も忙しかったので、自分へのご褒美とし...

いいね!:18人
コメント(4)
続きを読む
エビネ 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!