肥後太郎さんの園芸日記

1件~20件を表示 |次を表示

ルテオローザ H. luteorosea とウィミー H. wimii の交配種ではないかとも言われていますが 詳細は不明...

いいね!:48人
コメント(3)
続きを読む

峨眉山て成長が遅いので じっくり育てて群生株にするには 相当、時間がかかりそうですね。 そのほうが性...

いいね!:39人
コメント(6)
続きを読む

7/07に買ったユーフォルビア マカレンシス やっと植え替えしました。 調べた範囲では Euphorbia makalle...

いいね!:37人
コメント(5)
続きを読む

なんとなくポチと落札してしまった・・・ 50粒 送料込み1100エン 色んなサイトを見ると安い価格のよう...

いいね!:49人
コメント(4)
続きを読む

オブツーサの交配種ですが だけど調べても、どういう交配なのか あんまり素性が分からないです。 古くか...

いいね!:51人
コメント(4)
続きを読む

これってマジョール系の交配種だろうか? 昔からあるようです。 熊本市内の園芸店で見つけたんだけど あ...

いいね!:41人
コメント(4)
続きを読む

大銀城とスターウォーズの交配種 両者ともウイミー系のようです。 あまり詳しくは調べていません・・・ ...

いいね!:48人
コメント(10)
続きを読む

先日、県南部の球磨川が氾濫し 大惨事でしたが 昨日は県北部も避難指示が出て大変な大雨でした。 幸い一...

いいね!:48人
コメント(10)
続きを読む

我が家のハオルチア竜鱗が集合 実際はランナーから外した仔の鉢がありますが・・・ それ入れて撮影する...

いいね!:38人
コメント(9)
続きを読む

昨日、7/4にお迎えした 瑠璃殿錦とノーマルの 瑠璃殿 limifolia.リミフォリ名称でも流通しているみた...

いいね!:28人
コメント(2)
続きを読む

当県の球磨地方は大変な水害に見舞われ 恐ろしいことになっています。 まだまだ大雨の恐れありとの事で ...

いいね!:42人
コメント(10)
続きを読む

僕にとってはシクラメンは馴染みがありません。 秋辺りからのシーズンには園芸店の店先に 多く並んでい...

いいね!:40人
コメント(9)
続きを読む

30年程前に遺産相続で転がり込んだ土地(畑) 仕事の合間に手入れして ジヤガイモ、大根だの色んな野菜を...

いいね!:47人
コメント(6)
続きを読む

ほぼ日本全国 絶賛梅雨入り中ですね。 今のところ晴れ間も多い梅雨時ですが 最高気温と最低気温の差が...

いいね!:40人
コメント(6)
続きを読む

近くのスーパーで見かけた ユーフォルビア 大雲閣 価格が安く 同居人がよく買ってくるメロンパン2個分...

いいね!:42人
コメント(2)
続きを読む

三年程前に町の園芸店で購入 5号ポットで800エンくらいでした。 以前に調べたサイトは無くなっようで...

いいね!:45人
コメント(2)
続きを読む

帰宅すると同居人がコレを買っていました。 ラベルにはポニーテールと・・・ 所謂トックリランでしよう...

いいね!:48人
コメント(4)
続きを読む

多肉置いていると通風にも気を使いますよね。 暑い日の完全な無風状態は なんかすごく気持ち悪いくらい...

いいね!:48人
コメント(6)
続きを読む

今年の3月にお迎えした ユーフォルビア 笹蟹丸(ささがにまる)です。 ユーフォルビア・峨眉山の少し後...

いいね!:48人
コメント(2)
続きを読む

3月にお迎えした ユーフォルビア・峨眉山 元気にしてはいます。 横っ腹から葉っぱが・・・ ココから子...

いいね!:44人
コメント(2)
続きを読む
1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!