「クリスマスローズの成長」カテゴリの日記

園芸日記を書く
絞り込み検索の結果 1ページ目 116件中 1~30件を表示中
小苗君の三姉妹♪ (コメント2件) (いいね18件)
2012/03/18
愛称「小苗君」、実際には開花2年目の成株ですが・・・。 先日、ご報告した様に、「小苗君」はクリーム...
小苗君、2回目の開花♪ (コメント0件) (いいね15件)
2012/03/17
NHK出版の「みんなの趣味の園芸」の園芸日記で長らくその成長を記録してきた「小苗君」が開花2回目とな...
小苗君は去年よりも濃くなっている? (コメント0件) (いいね16件)
2012/02/06
「小苗君」のニックネームで、その成長を追跡しているH.ヒブリドゥス・シングル・クリーム・スポット...
小苗君のつぼみ (コメント4件) (いいね21件)
2012/01/16
つぼみがしっかりと確認できる「小苗君」こと、H.ヒブリドゥス・ペール・イエロー(H.×hybridus Pale ...
小苗君の花芽 (コメント0件) (いいね30件)
2011/12/31
「小苗君」と言う愛称ですが、既に種子から4年目、初開花から2年目を迎えようとしています。 背丈は...
小苗君は来年も開花するかな? (コメント0件) (いいね33件)
2011/12/12
新葉を展開して元気そうな小苗君(愛称)です。 今シーズンでタネから4年目の株です。今年の初開花も...
小苗君の近況♪ (コメント0件) (いいね20件)
2011/11/28
小苗の頃より、その成長を記録している「小苗君」(H.ヒブリダス)です。 実際には、今年の春に初開花...
小苗君の陰ひなた (コメント2件) (いいね11件)
2011/11/13
小苗君と呼ばれていますが、実際には今年初開花した立派な開花株です。小苗時代の名前で、そのまま呼ん...
小苗君は元気に新葉を展開! (コメント0件) (いいね24件)
2011/10/24
旺盛に新葉を展開する小苗君(「小苗君」と言うのは愛称。実際には今年初開花済みの交配種の株)です。 ...
小苗君の植え替え (コメント4件) (いいね17件)
2011/09/26
9月下旬となり、そろそろ植え替えシーズン到来です。 先ずは、小苗君をグリーンのスリット鉢の5号鉢か...
小苗君の新葉は元気です! (コメント8件) (いいね17件)
2011/09/19
小苗君の新葉は元気に立ち上がって展開しています。古葉は1枚だけ残していますが、これもその内に切り...
小苗君は乾き気味・・・ (コメント0件) (いいね15件)
2011/09/12
水やりをサボってしまい、やや乾き気味の小苗君です。 新葉が垂れてしまっていますが、暑い日中に水や...
小苗君の新葉 (コメント0件) (いいね13件)
2011/09/07
涼しくなってきたこともあり、小苗君の新葉はより成長してきました。 毎日、降雨があるため過湿気味の...
小苗君に新葉 (コメント2件) (いいね33件)
2011/08/29
小苗君は、夏場に葉を切ってしまったこともあり、この時期になって盛んに新葉を展開してきました。 本...
小苗君に新葉 (コメント0件) (いいね21件)
2011/08/15
植物の生命力は素晴らしいもので、この暑い時期にも関わらず、しっかりと新葉が成長してきている小苗君...
小苗君に新芽 (コメント0件) (いいね21件)
2011/08/08
既に小苗ではありませんが、小苗の頃から毎週の変化を観察しているため、「小苗君」と言う愛称で呼んで...
小苗君から新芽 (コメント0件) (いいね13件)
2011/07/30
小葉をかなり切り取った小苗君ですが、株の付け根から新芽が出てきているのがよく見えます。小葉を切り...
小苗君はサッパリ! (コメント7件) (いいね27件)
2011/07/19
小苗君の傷んだ葉を切り取ったので、葉が2枚になってしまいました。来年の開花が気になります。もう少...
小苗君の微妙な動き (コメント0件) (いいね17件)
2011/07/12
べと病が確認され、患部を切り取った小苗君でしたが、去年の写真を見直してみたら、やはり去年もべと病...
小苗君にトジムシ到来! (コメント0件) (いいね30件)
2011/06/27
小苗君はいろいろと経験を積んでいるようです。今回は害虫の被害を受けました。 葉と葉を重ねて巣を作...
小苗君に新芽出現! (コメント2件) (いいね12件)
2011/06/14
暖かくなって動きが緩慢になってきたかと思っていたのですが、新芽が出てきている小苗君です。 余り大...
小苗君は大丈夫かも・・・ (コメント4件) (いいね19件)
2011/06/06
小苗君はべと病の可能性があったため、患部を全て切り落としました。その後2週間経っても病気の兆候は...
小苗君は復活したかな (コメント0件) (いいね17件)
2011/05/29
小苗君ですが、先週はベト病の恐れがあったための、患部を切り取りました。残った小葉は今のところ大丈...
小苗君はベト病かも・・・。 (コメント0件) (いいね18件)
2011/05/22
最近小苗君の小葉の縁が、写真(左)の様に茶色に変色してきました。 広がっているような気がしますが...
小苗君は細身です! (コメント0件) (いいね9件)
2011/05/09
種子が採取されてから丸3年となった小苗君です。その名の通りの小苗ではなく、既に立派な開花株になり...
小苗君、再出発! (コメント0件) (いいね13件)
2011/05/01
先週、遅めの花柄とりを行った小苗君ですが、今は元気に小葉を展開しています。 本当はもう少し大きめ...
小苗君の花柄取り (コメント0件) (いいね25件)
2011/04/24
開花が遅かったこともあり、ちょっと遅くなりましたが、小苗君の花柄取りを行いました。 子房がほんの...
小苗君、やはり園芸日記で・・・。 (コメント0件) (いいね20件)
2011/04/12
「そだレポ」に移行しようと考えていましたが、「そだレポ」では、「ピコ君」が頑張っているので、「小...
小苗君が開花(完結) (コメント4件) (いいね17件)
2011/03/31
3月下旬になって完全に開花した「小苗君」です。母親は黄色のシングル花でしたが、「小苗君」は薄めの...
小苗君、半開花宣言・・・ (コメント6件) (いいね17件)
2011/03/28
小苗君が半開き状態となりました。「開花宣言」するには、もうちょっと言う状態ですが、取りあえず「半...
 1   2   3   4  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
母の日カーネー...
2024/06/06
蟻が飛んだ日🐜
2024/06/06
Tulameenラズベ...
2024/06/06

2024/06/06
クレマチス 切...
2024/06/06
桜草の種採りま...
2024/06/06
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!