トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

クリスマスやお正月を華やかに彩るシクラメン&ハボタン

クリスマスやお正月を華やかに彩るシクラメン&ハボタン
(撮影/田中雅也)

12月20日(日)の「趣味の園芸」(Eテレ・午前8:30~)は、おすすめの植物2種類を、2人の講師によるプレゼンテーション合戦で紹介するシリーズ。今回は、クリスマスやお正月を華やかに彩る草花対決。シクラメンの魅力を金子明人さんが、ハボタンの魅力を天野麻里絵さんが紹介してくれます。テキスト『趣味の園芸』12月号とあわせてご覧ください。

*「趣味の園芸」2021年12月5日の再放送です。テキスト記事は2021年12月号の『趣味の園芸』を再編集したものです。

 

カラフルな花を半年近く楽しめるシクラメン

 

シクラメンは、花色、花形がとにかく豊富! 色とりどりの可憐な花が冬から5月ごろまで、長く咲き続けます。

最近は品種改良が進み、花壇や寄せ植えで楽しめる、比較的寒さに強いミニシクラメンも登場しています。好みの品種を見つけて、楽しんでみてください!

みんなのシクラメンの写真 >

 

ハボタンは冬のガーデニングの救世主です!

 

花のように豪華な葉。どんな草花とも調和する万能さ。寒さに強くてローメンテナンス。お正月の「季節もの」だけではもったいない、魅力たっぷりの植物です。
気温が下がる11月以降は、苗を入手する最適期。今年の冬は、ハボタンでガーデニングを楽しみませんか?

みんなのハボタンの写真 >

 

▼放送予定

「趣味の園芸」選 どっち植える? シクラメン vs ハボタン

放送 12月10日(日)午前8:30~8:55 Eテレ

再放送 12月13日(水)午後1:05~1:30 Eテレ

趣味の園芸 番組ホームページ(NHK)>

※2021年12月5日の再放送

※特別番組などにより、放送が変更・休止になる場合があります

 

金子明人(かねこ・あきひと) 園芸研究家

幅広い植物の知識をもち、テレビや雑誌などを通じて、植物の栽培方法や園芸の楽しさを伝えている。

「みんなの趣味の園芸」で日記公開中 >

 

天野麻里絵(あまの・まりえ) ガーデナー

愛知県豊田市のガーデニングミュージアムでヘッドガーデナーを務め、一年中花の途切れない庭づくりを目指す。

「みんなの趣味の園芸」で日記公開中 >

 

▼この号に掲載されています

202312e_01.jpg

『趣味の園芸』2023年12月号

冬こそ楽しみたい寄せ植え&鉢花特集! 美しい寄せ植えのハウツーをどこよりもわかりやすくお届けします。お部屋の彩りにぴったりな華やな鉢花、植物の魅力を引き出す写真術もご紹介。注目特集は「剪定」。大きくなりすぎて手に負えなくなる前に、適切な切り方を学んでおきましょう。稲垣吾郎さんの「グリーンサム」のテーマは、花束にして楽しむ。毎年大好評「2024年 花カレンダー」のとじ込み付録も!

NHK出版で購入する | Amazonで購入する

 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!