【コンパニオンプランツのトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

コンパニオンプランツのトピ

2013/06/08
できれば野菜には、農薬は使いたくないものですね。これはその1つの方法。虫の害を減らすためのやり方です。

<コンパニオンプランツ>
 野菜と一緒に植えることで、生育を促したり、虫の害を減らしたりする役割を持つ植物。マリーゴールドがネコブセンチュウを防ぐのなどは有名です(根こぶ病は別物です)。

<バンカープランツ>
天敵温存植物。
 ある植物に害虫をわざと呼び寄せ、その害虫を求めて来る天敵を呼び寄せ、野菜を植えるころには、天敵が繁殖しているという状態を作り出す。結果、野菜への虫の害を減らす。
たとえばカラスノエンドウにアブラムシがつくことによって、テントウムシが大発生する、など。

コンパニオンプランツは、自然の植物を利用して、病害虫を『減らす』のが目的です。100%の効果は期待できません。過信は禁物です。

コメント

<<前へ  1   2   3 

最新20件を表示

1 2013/03/05
しまくじら
カモミール。タマネギのコンパニオンプランツです。

春になると、畑にはハコベやホトケノザ、オオイヌノフグリなどが生えてきます。雑草は取って、タマネギの生育にじゃまにならないところのカモミールは残します。
2 2013/03/05
しまくじら
言わずと知れたマリーゴールド。根から出る成分が、ネコブセンチュウを寄せ付けないため、キャベツや夏大根の生育をよくします。
3 2013/03/06
しまくじら
トマトにニラ。

ニラの根には病原菌を防ぐ拮抗菌(バークホルデリア・グラジオリー)が繁殖しているので、トマトの病原菌を防ぐと言われています。
トマトを植える時に、植穴に先にニラを入れてから、トマトの苗を植えます。
4 2013/03/06
しまくじら
ボリジ。

ラズベリーの近くに植えると、ミツバチを呼び寄せ、受粉の手助けをします。
ボリジ自体も葉や花をサラダに、花を砂糖漬けにしたりして、食べられます。

ボリジの代わりに、ペチュニアなどもいいです。
5 2013/03/06
青波-せいは-
こんにちは

「バンカープランツ」というのもあるんですね。なるほど!あえて野菜を植える前に害虫をおびき寄せてそれを食べる天敵を増やし、野菜を植えたあとはその天敵が害虫を食べちゃうってことですね。その方法も面白そうです(^-^)

今年もミニトマトを育てますが、毎年センチュウ害に悩まされます(。-_-。)だから今年はマリーゴールドとの混植を考えていましたが、ニラも相性がいいんですね!そういえば、前に「やさいの時間」で放送していたのを思い出しました。

ちょっと窮屈かもしれないけどニラも植えちゃおっかな~♪
6 2013/03/06
しまくじら
☆ Siriusさん

こんばんは。

バンカープランツはコンパニオンプランツほど名前が知られていないようですね。
害虫を呼び寄せるということは、一時期増えているわけで、良し悪しの部分はあるんですけどね~。

コンパニオンプランツは1例なので、絶対これ、ってわけではないんですね。ニラは病原菌にいいということで、ネコブセンチュウなどの虫には効かないんですけど。

ネコブセンチュウにはマリーゴールド(できれば高性)を植え、花が枯れる前に、土にすきこむといいそうです。

そうそう、トマトにはラッカセイもいいそうですよ。根元を覆って雑草防止になったり、根がからみ合って、微生物が増えたりするそうです。
7 2013/03/07
しまくじら
↑ で話が出た、落花生(ピーナッツ)

この葉の広がりがいいそうです。そのためには、種をまく時期がだいじ。鳥に狙われないように注意です。これも収穫したらおいしい一品に。
8 2013/03/07
しまくじら
ナスにはパセリ。

香りの強いものは、害虫がきらって、防虫効果があるようです。
パセリももちろん、食べられます。飾りじゃないですよ。ビタミンCがたっぷりです。

ナスは日当たりがいいほうが良くて、パセリはちょっと陰ったほうが好き。茂ったパセリがナスの株元を覆って、乾燥を防ぎます。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!