昨夜は雨から雪に変わり
土の上は薄っすら
雪が積もりました。
大雪になっている地域の
趣味園の皆さん
安全と健康にはくれぐれも
ご留意下さい。
皆さんの
大切な植物も寒さを
乗り切れますように。
このところの寒さで
育苗中の春苗を
部屋にしまったり🌱
庭のランタナを
不織布で覆ったりしました。
寒さで園芸は
そこそこに…
工作をしています😅
1.先日、ハンドメイドジャパン
フェスに行ってきました。
素晴らしいハンドメイド小物を
沢山、タクサ〜ん見まくり😍
楽しい時間でした。
帰ってきて工作欲が。。。😝
何か作りたくなって
材料を探したら
有りました❗
そーめんの木箱
いつか何か作ろうと
捨てずにとっていたら
6箱も😅
とりあえず種の整理や
ドライフラワーの収穫で
使い古した
一番汚いのを使って
多肉用のミニプランターを
作ります。
まずは分解
木を割らないように
🔨でバラバラに
2.今回は一箱から
2個作ります。
側板の長い方2枚を4分割
底板から四角いパーツを
ノコギリで切り出し
短い側板1枚を8等分して
3.8個の木片をカッターで
丸く削って
車輪を作りました💦
次回、残りの部材でパーツを
切り出し、組み立てます😳
スーパーで買った
熊本産の🍓ゆうべに🍓
甘くて美味しかった‼️
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ふつかれんぞく 2023/03/27 | 国民栄誉賞の副... 2023/03/27 | ラケナリア ア... 2023/03/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
咲き続けるビオラ 2023/03/27 | 咲き続けるシエ... 2023/03/26 | ラケナリア コ... 2023/03/26 |
おはようございます☀そらみちさん。
返信するそうめんの木箱、プランターに変身ですか?
しかも車輪を付けたなんて、絶対小径に似合うお品になってますよね?
早く見たいんですけど〜😆
ハンドメイドフェス、素敵な1点モノに出会えましたか?(私もこちらのサイトは良く利用します🤭)
アイデアが浮かぶだけでも行く価値ありますまよね!私も行ってみたいな〜
こんばんは。
コメントありがとうございます。
すっかり返信遅れまして
すみません💦
素麺の小さめの箱から
2個作るので5cm位の
小さな物です。
ハンドメイドはどれも
素晴らしい出来で
もっと見ていたかったけど
歩き疲れて
足が棒になって
帰りました😵💫
そらみちさん、こんにちは‼️
返信するそうめんのハコで多肉用のプランター✨✨
車輪も付くんですね✨
頭の中でイメージしたものを実際にカタチに出来るなんて素敵です😍😍。
もったいないなぁ、と思いながらもどうしていいのか分からず捨ててました😵😵。
ハンドメイドジャパンフェス、そらみちさんの創作欲を掻き立てるモノがたくさんあったのでしょうね~😄😄。
そらみちさんの作品もそこに並ぶようになるかも✨✨
プランター、どんな作品になるのか楽しみです。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
すっかり返信遅れまして
すみません😵
フェスは歩き疲れましたが
もっともっと見たかったです。
かなり老眼が進んで
細かいものが見えません。
だけど眼鏡かけてでも
あの素晴らしい作品群を
見てしまうと
作りたくなりますね〜😁
そらみちさん
返信するそうめんの箱は、創作意欲をかき立てられますが、こんな風にはできません。分解も美しいですね。多肉のプランター!!とても楽しみにしております!!
こんばんは。
コメントありがとうございます。
返信がすっかり遅くなりました。
すみません💨
素麺の箱、使われている木は
柔らかくて薄いので
カッターで削り出したり
出来ます。
カットものこぎりで
サラッと終わるので
大変なのは塗装かも
しれません😑
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。