寒いです。
ここでは冬日など年1回くらいが平常運転なのですが、
一週間くらい続いています。
この寒さは未経験なのでは!と思ったのですが、自分生まれは北海道で3歳位まで住んでたのを思いだしました。
冬日どころか真冬日も経験済みのはずじゃないか。というオチでした(覚えてないですけどね)
今週の様子。
コーヒーの実は少しずつ色づいたのが増えてきました。
水やりは週1くらいかな
へたから育ててるパイナップルは家の中でいちばん気温が高めで安定している部屋にいますが、茶色の葉が増えてきてます。下の葉だけならよいのですが、中くらいの葉まできてるので、なんとか耐えてくれまいか…と思っているところです
追記:さっき散歩したら近所の梅が咲きはじめてました。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
アグラオネマさ... 2023/03/21 | 地植えのクリス... 2023/03/21 | 朝から雨です…が☔️ 2023/03/21 |
![]() |
![]() |
![]() |
シデコブシ 2023/03/21 | 春分の日 我が... 2023/03/21 | 水仙 2023/03/21 |
え、千葉ってそんなに暖かかったでしたっけ。最低気温が氷点下になる日が年1回?ヒートアイランドのど真ん中の東京都心でも、冬日が年1回なんてことはないから、都心より千葉のほうが暖かいんですねえ。
返信するuribouさんこんにちは。
こちら千葉でも海に近いところなのでそんなに気温が下がらないのだと思います。
成田とかの内陸だと、冬日ももう少し多いのではないかなぁ
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。