oldnaさんの園芸日記
106

小庭、ベランダ山野草

2023/08/20
小庭、ベランダ山野草 拡大 写真1 小庭、ベランダ山野草 拡大 写真2 小庭、ベランダ山野草 拡大 写真3

8月20日
当地今日の最高気温38度、大雨、台風、炎暑 今秋も例年より高温の日が続く予報、南向き小庭遮光下40度超え、灼けそうです。
年々栽培(5年以上育成、花を咲かす)も厳しくなってきました。


★イワショウブ(ムシトリセキショウ)& 野州ハナセキショウ。
(チシマセキショウ科)
イワショウブ~亜高山帯湿原など湿り気のあるところに生育秋に赤い実を付ける。(花茎~花柄粘る)白花~淡紅色
野州ハナセキショウ~野州(栃木県、群馬県一部)山の一部に生える特産種、絶滅したらしい?走出枝で増える。猛暑で開花遅れ、花付も悪くなりました。
★遅咲きギボウシ&オウギカズラ(シソ科)スズムシバナにもツボミ
★クレマチス(インテグリアフォリア)四季咲き性?耐暑、耐寒性に優れて小鉢で長く生きてる。

みんなのコメント(14)

oldnaさん、こんにちは。
暑いですよね。
寒冷紗で日陰を作ると、風通しが少し悪くなったり。
難しいところですね☺️
わたしのところでも、40℃近くになります。
暑いところでよく耐えてくれています。

フシグロセンノウが、次々とお花をつけてくれています。
ジュズサンゴも赤い実をつけてくれています。
職場の花友さんにも差し上げて、今年も実をつけ始めたそうです。

oldnaさんのところでは、どの子も瑞々しいですね。

まだまだ残暑も厳しいようです。
熱中症対策もして、庭仕事、頑張りましょう☺️

返信する

えびねっ子さん
こんにちはいつもありがとうございます。

今夏は人も山野草もボロボロ、医師の忠告もうわの空不覚にも熱中症に、ずっと脱水状態だったようです。
やり過ぎは蒸れるしやらなきゃ枯れるし、何せ安普請なのであちこちから強い日差しが照り付け、雨除けも不十分です。

地上部の消えたもの、耐暑性弱のもの遅ればせながら室内に取り込みました。挿し木チングルマは★になりました。

Sエフェメラルだいぶ消えてるかも知れません。

oldnaさん、こんにちは(^-^)

毎日毎日暑い日が続きますね💦
38度! こちらも35度です。
人間の住む気温ではありませんね(≧∀≦)
oldnaさんのお庭、遮光と水やりされて
とても植物が元気そうです!
イワショウブがどんなお花?と
検索してみたら、とても可愛らしいお花でしたね。
ムシトリセキショウの名前どおり
野州ハナセキショウの小さなお花と
とても似ていますね。我が家の野州
ハナセキショウ、綺麗に咲いてくれました。
それから、今、ハマトラノオが
咲き始めました。二鉢になっています。
oldnaさんに頂いたレンゲショウマも
暑い中咲いています。
感謝しながら眺めています(o^^o)
暑さはまだまだ続くのでしょうか。
どうぞお身体ご自愛ください。

返信する

oldnaさん
お久しぶりです。
お元気でいらっしゃいましたか?
今年の気温上昇は特に南の島よりも内陸の気温の高さに気を揉みます。
発熱と同じくらいの気温では当然抵抗力も体力も奪われそうですから、この先秋口の体調も気をつけていただきたいと思っておりました。
お庭の元気なお花達、朝夕の水やりや遮光、個々の住む場所など気配りされていらっしゃいますよね!
頭が下がります。

こちらは暑さでチラッとホラッと、一輪咲く花が目立つ夏の庭です。

仕事を退いて1ヶ月半経ちました。
この時とばかりに、始めに草取りした場所がもう既に草がみっちり伸びています。暑さで草取りも捗りませんで、早朝からの半日仕事。
台風、雨続き、体調不良などであれよあれよという間の2ヶ月になりそうです。
明後日はハローワークへ出向く日です。
趣味園投稿も再開出来ておりませんが、日記の方には又お邪魔させてください。

返信する

ハッチさん
こんにちは。

大変ご無沙汰致しました。猛暑続き、大雨、台風、安房港思い浮かべながら達者で折られれるかと気になっておりました
ワクチン副反応~自転車事故(1年経過未だ腫れひかず)コロナ罹患、既往症悪化、熱中症。

元気なイメージだけが浮かぶハッチさん体調不良とのご様子決して無理なさらないで下さい。

屋外の作業特に暑さ対策、時間を決めて飲水、塩分摂取お願い致します。

oldnaさん、こんばんは。
えびねっ子さんが書かれているように、とてもそのような暑さとは思えない葉の瑞々しさです。
季節をいち早く感じてちゃんと蕾も出て、育ててくれている人の愛情に応えてくれる・・・・山野草の醍醐味ですね😉

返信する

Galanさん
いつも有難うございます。

体調の良い日に日記拝見しておりました。
昨日長野県36度( ゚Д゚)シンガポール確か今頃一番よい気候ですね。水遣りで気力体力消耗しますのでTVコマーシャル男女ちょっと怪し気( ´艸`)洗浄機買い求めました。
バッテリ充電10Lバケツ2杯分しか持ちませんが噴射パターン3通りで小庭の夕刻ミスト掛けに重宝しております。

市街地、両隣エアコン熱風、南向き😢大概おかしくなりますね。

行き帰り大変でしょうが頑張って下さい。

こんにちわ。

体調を崩されていましたのですね。どうぞお大事になさってお過ごしくださいませ。

oldnaさんもお花が消える事お有りなのですね。カワラナデシコも一瞬で全体が茶色に、オダマキの種も小さい芽が出ていましたのに、今日見ますと消えています。
でもoldnaさんもと思えば気を取り直せます。
今唯一フシグロセンノウの2個目の蕾は茶色くダメになりましたが、3個目4個目が多分上手く咲きそうです。

返信する

coronさん
おはようございます。

お気遣い頂いて有難うございます。
日本列島大熱波札幌でも最高温度更新、真夏日連続です。
南向き、日照、エアコン熱風、寒冷紗下は45度以上人も植物も参っています。カワラナデシコ含めナデシコ類は強健ですので乾燥にも強く少々葉焼けしても乾燥気味にされた方が宜しいと思います。私は湿性植物を除き赤玉土使ってなく鹿沼、日向、軽石、高山系は富士砂、日光砂など配合しています。乾燥が早く朝夕水遣り(夕方はミスト掛け)が欠かせません。ご自分の環境によって赤玉で水持ち調整されたらと思います。家のフシグロは前に終わりましたが株の老化も早く実生、挿し穂でバックアップしています。(強健種、半日蔭)オダマキは採取、トリマキすると早いものは翌春開花します。恐らく高温の為耐えられなかったのでしょう。
2週間ほど室内温度変化少ない場所で撒かれた方が傷みも少ないと思います。

早春の山野草(セツブンソウ、フクジュソウ、コバイモ、アマナ、コリダリスなど)例年9月初旬に植え替えしますがもしかすると消えたかもしれません。

年々栽培が難しくなってきました。
セツブンソウ順調なら3~4年で開花、楽しみにしております

毎日の猛暑で心身ともにストレスと疲れが限界を超えそうです!
大阪も厳しい状況のようですね!
お互い頑張ってこの猛暑を乗り越えて行きましょう😀
お庭の山野草は葉も花もみずみずしく美しいですね😄
管理が大変でしょうね!
ガーデナーにとって冬より我慢が必要に感じます。
お互い元気で頑張って行きましょう。

返信する

rosemaryさん
おはようございます。

僭越ながら座右の銘~”人間塞翁が馬”今夏ほどダメージ受けたことは経験なかったように記憶しています。ハーブ類は耐暑性もありそれほどではないようですね。
昨日活き活きプラザに用事があってたまたま掲示板に癒し絵教室のポスターがありました。癒し絵に”人生雨の後は晴れてくる”振り返ってみるとそんなことの繰り返しでした。

何をやるにも健康が基本ですね。”ちぎり絵”ほっこりさせてくれます。

日が短くなりました。お身体ご自愛ください。

有り難う御座います。

セツブンソウは生きてる事を信じて乾燥気味と言っても半信半疑でお水あげています。
雪割草の2鉢は葉も元気です。

返信する

coronさん
おはようございます。

経験上実生3~4年で7~8割、そのうちこぼれ種で芽生えるようになります。セツブンソウ特に過湿を嫌いますのでお湿り程度で十分です。ユキワリソウは遮光出来ればとても丈夫なもの(根瘤センチュウ)にご注意下さい。

来春楽しみですね。
朗報お待ちしております。

こんにちわ。

日向が、お店に無くて軽石ですか、赤玉を少なくして軽石と鹿沼に変えてみ
ます。いつもお水のやり過ぎで一瞬で根腐れさしています。
それにしても暑くて外に出られませんよね。
地球が焼けてしまいそうです。
いつも有り難う御座います。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!