ともたん0128さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ともたん0128さん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

【23.10.29】咲いた~咲いた~ツワブキのは~な~が~(^^♪

2023/10/29
【23.10.29】咲いた~咲いた~ツワブキのは~な~が~(^^♪ 拡大 写真1 【23.10.29】咲いた~咲いた~ツワブキのは~な~が~(^^♪ 拡大 写真2 【23.10.29】咲いた~咲いた~ツワブキのは~な~が~(^^♪ 拡大 写真3

みなさんおはこんばんちわ。

今日は本題の調査をしていたため時計の針がてっぺんを越えてしまいました。今日はスパニッシュフラメンコさんから頂いたスパニッシュ・フラメンコ白と自分で採種したピンクをポットへ上げました。上げている途中で気づいたことがあります。茎の色が二種類あります。赤みがかっているものと緑色のものです。開花前に花色の判別が出来ました。スパニッシュフラメンコさんに頂いた種子にも伺っていた通りピンクが混じっているようです。しかし私が採種したものは色の薄いものはありますが完全に緑色のものはありませんでした。スパニッシュフラメンコさん感謝です♪絶対咲かせるぞ~~~✊

それでは早速本日のお写真の解説に参ります。
📷①ジニア・プロフュージョン(キク:実生)+
ニチニチソウ(キョウチクトウ:実生)
実はこの写真は昨年の10月27日のものです。フォトジェニックが居ないので苦肉の策です。これは7月に台刈り(切り戻し)をして10月に再び満開になった写真です。今この花壇にはジャーマンアイリスの球根がびっしり植わってます。今年はジャーマンアイリスが失敗だったので「来年こそは!!」と息巻いています。

📷②ツワブキ(キク:実生)
いや~種を2019年に播いた時はこんなにデカくなるとは思ってなかったです。あんなにちびっこかった葉がこんなに大きくなるなんて。はい、ツワブキも例にもれず花が小さいです。
花茎が12本上がってます。2株あり2020年2本しか上がってなかったのに加速度的に花茎が増えてきてますね。

📷③エキシビジョンメンバ―の面々
ダルマギク(キク:挿し芽)2鉢の開花が進んできています。只今五分咲き程度です。タイワンホトトギス(ユリ:実生)9号鉢に株が密集しているのでこんな花付になっている模様。

📷④ホトトギス(在来種:ユリ:道に生えた民家の逸出品)
ほんとにこっちの方が雰囲気があって好きです。お花の模様もきゃわいい!!!梅雨頃この株から枝を拝借して発根したのに何故か枯れてしまい落胆しました。来年再チャレンジします。

所で今日の本題。
今日は「ヤナギ」と名前に付くヤナギ科以外の植物を紹介します。バックナンバーは『「今日の本題。」アーカイブ植物編pt.1 https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1131548』を参照の事。

科名ごとに分かれています。それではイザ!!
アカバナ科
ヤナギラン
ヤナギアカバナ     ホソバアカバナの別名

イラクサ科
ヤナギイチゴ
ヤナギバモクマオ

オオバコ科
ツリガネヤナギ     ペンステモンの別名

オトギリソウ科
ビヨウヤナギ

キク科
ヤナギバヒマワリ
ヤナギタンポポ
ヤナギアザミ
ヤナギヨモギ      ヒトツバヨモギの別名
ヤナギバヒメジョオン  ヘラバヒメジョオンの別名

キツネノマゴ科
ヤナギバルイラソウ

キョウチクトウ科
ヤナギトウワタ     アスクレピアス・ツベロサの別名
ヤナギバチョウジソウ

クマツヅラ科
ヤナギハナガサ     サンジャクバーベナの別名

グミ科
ヤナギバグミ

クロウメモドキ科
クマヤナギ

サカキ科
ヤナギバヒサカキ

サクラソウ科
ヤナギトラノオ

シソ科
コガネヤナギ
ヤナギハッカ       ヒソップの別名

タデ科
ヤナギタデ
ミチヤナギ

ツバキ科
ヤナギバサザンカ

トチカガミ科
ヤナギスブタ

ナス科
ルリヤナギ         別名リュウキュウヤナギ

ハマウツボ科
ベニヤナギ         ギョリュウに寄生する植物

バラ科
ユキヤナギ
ヤナギバナシ
ヤナギバシャリントウ

ヒユ科
ヤナギイノコヅチ

ヒルムシロ科
ヤナギモ            水草

フトモモ科
マルバヤナギザクラ       ギョリュウバイの別名
ヤナギバユーカリ

マメ科
タイワンヤナギ         ソウシジュの別名
ヤナギバレンリソウ

ミソハギ科
メキシコハナヤナギ       クフェアの別名

メギ科
ヤナギバヒイラギナンテン    ナリヒラヒイラギナンテンの別名

モクセイ科
ヤナギバモクセイ

ヤマモモ科
ヤチヤナギ

以上計40種。

こんなに沢山あるとは思いませんでした。

まだまだあると思います。シダ植物と蘚苔類は入れてません。

はー眠い😪

それでは股👋

#「ヤナギ」と付く植物 #名前シリーズ

「【23.10.29】咲いた~咲いた~ツワブキのは~な~が~(^^♪」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんわ。
やっぱりピンクが混ざってそうですか。白は芽が出た時から弱々しく、色もピンクより若干薄い緑色ですし咲いた後も種が採り難いです。今我が家も昨年の白い花が咲いたプランターに更に白の種を蒔いたのですが、出てきている芽を見ると白?かピンク?が咲くのか自信が持てないでいます。本当に白は難しいです。ともたんさん何とか白い花を咲かせて下さいね。

返信する

スパニッシュフラメンコさん、コメントありがとうございます!

安心してください。ウチの白と思しき子は元気です。でも発芽遅れ組たちも一緒にポット上げしたら案の定弱ってしまいました。

いつか白花開花を報告できると思ってます。その時が今から楽しみです♪

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!