ぴょこぴょこさんの園芸日記

夏ガーデンを計画しなきゃ💦💦

2024/05/10
夏ガーデンを計画しなきゃ💦💦 拡大 写真1 夏ガーデンを計画しなきゃ💦💦 拡大 写真2 夏ガーデンを計画しなきゃ💦💦 拡大 写真3

おはようございます。
バラがいっぱい咲きました。
我が家で、1番華やかな時期で。
冬、ずっと楽しみに。想像しながら剪定・誘引やお手入れをした花がピークをすぎ、終わろうとしてます。
次は、夏です。
花の入れ替えを、はじめます。
今年の目標は!カラフルガーデン。
春は☘️成功✨✨
夏もカラフル目指します。
だけど、、、暑さが💦すごいから、蒸れ対策、暑さ対策をして、いかなきゃな〜
主役は、エキナセアかな?ルドベキア?ジニア?何にしようかな?
種まきしてあるのは。キバナコスモスとジニア。どんな風にしていこうかな。考えている時が✨✨楽しい😆
少しずつ、はじめます。

みんなのコメント(6)
  • 写真
  • ann 2024/05/10

おはようございます

お花いっぱいですね
ぴょこぴょこさんのガーデンは壁面を生かして立体的に作ってるから見事ですね
ボリューム感が素晴らしい

つるばらは一季咲きなのかな?
木立バラはまだ繰り返し咲きますよね?

夏の草花を追加して夏から秋もカラフルですね、私もカラフルになっちゃうな~
おとなっぽいホワイトガーデンもステキだなと思うのですが、自分はカラフルになっちゃいます

返信する

おはようございます。
私は、結構紫色が好きで。
好きな色集めちゃうと、パープルandホワイトになりがちなの。
そうすると、暗くなるのよ。
そこで、つるバラを赤にしたの。
赤入ると、パーっと華やかでいいと思って。つるバラは一季性。木立性は、四季咲き。大きなキャンパスになるのは、この時期だけかな?クレマチスが、植っているので、そちらがメインになります。クレマチスは、だいたい白か紫色です。

おはようございます。

濃紺のロウグチ? がカクテルの赤を背景にとっても映えますね😍

うちのカクテルとロウグチはやっと葉が繁りはじめたばかりで、未だ蕾も見当たりません😊

そちらはもう夏の準備、此方はやっと春の草花を植えたばかり😅、これからです。

返信する

おはようございます。
東京、きっとはやく夏きます💦
夜になっても💦ひたすら暑い夏が、近年長いです。
サンパラソル(マンデビラ)やハイビスカスが普通に越冬できる土地になりました。
ゆっくり、あたたかくなる方がいい❗️
来週から暑い夏になり、バラは一気に散ると思います。でも、想定より長持ちした年です。
夏花の種まきは、3月末にはしているので。
いつでも、チェンジ可能状態ですが、ただ今様子見てます。花の片付けが💦一仕事となる時期になりました〜

メルマガで紹介されてました。

赤に紫が映えますね。
色の配置も考えられていてさすがです、

薔薇もクレマチスも這いずり回るから暴走させないようにきっちり計画されて素晴らしいです。

返信する

こんばんは。
紹介していただけるなんて✨光栄すぎ〜。
もっと、ちゃんとした日記にしないといけないな💦
私の園芸は。
あんまり、すごいことはしない‼️
だけど、日々ちょっと🤏必ずお花のお手入れをする。
あと、お金をかけず、あるものを極力使いまわす感じのなんちゃってです。
でも、そんな園芸だからこそ。
ながく、あきずにできるのかも。
ありがとうございます😊

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!