鉢植え100%さんの園芸日記
99

2024年5月10日

2024/05/10
2024年5月10日 拡大 写真1 2024年5月10日 拡大 写真2 2024年5月10日 拡大 写真3

朝晩は寒いくらいだが、良い天気で25度まであがりそう。

しかし、仕事が超忙しく缶詰である。月曜にも早退の仕事が郵送されてくるが、それもやらされるんだろうな。

①シラン(普通種)
地植え。つまり私の管轄で無い。

②シラン(白花)
地植え。つまり私の管轄で無い。

③三蝶咲きブルーシラン
鉢植え。つまり私の管轄。

天気予報を見て、明日が晴れて暑そうなら、イチジクと紫陽花には夜灌水し、バラには翌朝灌水している。ほか毎日はまだ必要でないと思われるので、それらは適宜だ。
いちどにやると短くて45分かかるので。水道ホースでバシャバシャいくと、土がえぐれて零れてしまう。

この水やりにため息をつきながら、鉢を減らさんといかんな、と再認識し、カタログや咲いた花を見て、次を購入してしまう。なんと愚かなことか。肥料代もめっちゃかかってる!

みんなのコメント(9)

Q&Aでそもそもがつるバラでない案件は何故誰もそのことに触れないのか。優しい世界。

返信する

こんにちは。

土代も、水道代もかかる😅

バラの質問は基本、読まないのでわかりませんが、そもそも○○なのに、って思うことはよくあります。そこ指摘すると怒られそうなので、あんまり言いませんが。
よほどのときは言う。そして、逆ギレされる😓

返信する

わかった😁
つるバラと書いてあるけど、回答はクレマ。そして、もち病はツツジとツバキにしか出ない😅
どっちもどっち😓

こんにちは。

よく調べたの。

それにしても梨もイチジクもさび病になるけれど、クレマチスがあんなにキモイ状態になったことが無いんだけどな。

ちなみに、アブラムシが一面の枝にびっしり付いている姿と、カイガラムシがびっしり付いている様は私の2大キモくて苦手な光景だ。
アブラムシ、枝1本限定とか、10~20匹とかなら平気だけど。

梅の木にびっしり付いていたときはテデツブースを断念してアディオン乳剤かなにか撒いたけれど、二重三重に取り付いていて、中のアブラムシにまで効かなかったことがあった。

うちのサザンカには、もち病が出ていたので、ネットがない時代、本で調べました。対処は「切る」

以前は畑に1mぐらいの高さのカラスノエンドウがはびこっていて、みんな先の方がアブラムシまみれでしたよ。テントウムシもいっぱいいたけど、お子ちゃまたちには悪いけど、根元からザックリ。今は低いのしか見ません。

カモミールをお茶にとか言うけど、あれもアブラムシまみれげっそり

「虫なんか、ついたことがない」
と、育て方が悪いみたいな言い方をする人がいるけど、そんなもん、運でしょ?

カラスノエンドウくらいまでかな、平気なのは。素手は嫌だけど、軍手はめて抜いて燃えるゴミに出せば終わりだし。

運?運ですって?キミは間違っている。実力ですよ。

ほら、植え付け時に必ずオルトランDX粒剤あたりを入れ、以降毎月追いオルトランしていれば…。

あたしゃ農薬どっぷりですけど、粒剤はまず害虫が沸いてから、4月くらいに(ラナンとアネモネのハモグリバエは3月にはくるので例外的に2月)1回、あともしかしたら秋に1回の年1~2回です。効果が長いので、対象外の虫も多数殺しますからね。

植え付け時に殺虫剤を入れることはしないなぁ。必ず害虫が来る作物で、かつ使用制限に「植え付け時に」とあればその限りではないかもしれませんが。

そう、「実力行使」の「実力」なんですよ。たぶんね。

人間の実力じゃなく、毒薬の力ね😅

パンジーの植え付け時にオルトラン入れたことはあった。ツマグロを見たくないから。
野菜には使わない。

とりあえず何にでも入れる人がいる・・・らしい😓

やっぱり

実力者さん同士の話題は
読みごたえありますね~🤗❣️❣️❣️

なるほどです。👀☀️

返信する

いや、たぶん感心するような対談ではない。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!