hayachanさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hayachanさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2015年09月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
9

繁殖しています。

2015/09/01
繁殖しています。 拡大 写真1 繁殖しています。 拡大 写真2 繁殖しています。 拡大 写真3

クローバー桜クローバー、、、ツリガネニンジン。
故郷(長崎)から移動してきたツリガネニンジン、すっかり落ち着いてたくさんの株ができています。
草丈も結構ありタカノハススキと競争です。
釣鐘人参にも種類があるようですね。
之は細長い釣鐘型したお花です。
淡い色ですがよく見るとベル型が可愛いですね。

クローバー桜クローバー、、、白の南蛮ギセル。
タカノハススキ、ミョウガの根元で元気良く育っていました。
特にミョウガのほうでは数が増えてましたが主のほうが大丈夫かと心配です。


クローバー桜クローバー、、、斑入りツユクサ。
之もあちこちで繁殖中です。
之が眼鏡ちゃんだったらよかったのですが、、、、とうとうお花見ることできませんでした。
お☆サマになったのでしょうか。
よっこらさんごめんなさいね。

「繁殖しています。」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

おはようございます。

 ツリガネニンジンの花は細長い感じに見えますが、もっと開くのでしょうか。花の内側に模様がありますか。

 キキョウね仲間と思いますけど、自分の持っているコドノプシス・ライラックアイズに良く似ています。

返信する

おはようございます。

ツリガネニンジンが元気に育って、お花もたくさん咲いていますね。
故郷を思い出される大切な植物なのですね
(*^-^*)

以前は、山合いの田んぼのあぜ道でも見かけましたが最近は見かけなくなりました冷や汗
これからも元気に育ってくれるといいですね。

ナンバンギセルは一度、育つと毎年、顔を見せてくれるのでしょうか。たくさんの白いお花が可愛いです。
ミョウガと競争しているのですねわーい(嬉しい顔)

斑入りのツユクサもいいですね~るんるん

返信する

おはようございます♪

ツリガネニンジン、涼しそうな秋の風情のお花なのですね~
ススキと高さを競うってことは…かなり背が高いのですね。かおりん庭は、狭いので~背の高いの植えるとよけい狭く見えて…低いのばかり植えてます(笑)

ナンバンギセル、可愛い~(*^.^*)主の栄養をもらいつくしちゃいそうですか?頑張れ~どっちも!!

メガネちゃんは見当たりませんか?斑入りの葉っぱも綺麗です☆

返信する

ねむりねこさん
  おはようございます。

釣鐘人参故郷の土手からの引っ越しです。
記憶ではこれだけしか見たことないですね。
花の中ですか、、、、今度帰ったら見ましょう。
純粋な田舎育ちのお花です。
もうこれ以上開きません。

桔梗科なんですね。

返信する

おれんじぺこさん
   おはようございます。

此方にもありがとうございます。
我が家の細い釣鐘型なんですよ。
種類がありそうです。
之は故郷の田舎の出です。
強くてすごい繁殖力です。
種が飛ぶんでしょうね。

ナンバンギセルは宿主が元気だったら大丈夫ですね。
鉢では心配なのでタカノハススキを植えこむつもりです。(豊田)
この間見たのですが薄の周囲にたくさん出ていました。
種はうまく採れそうです。

返信する

かおりんさん
  おはようございます。

今朝からどんよりと曇っています。
主人雨降らないのでメダカの世話に余念有りません。
之をどうにかしないとね。
生き物だからかわいそうです。

ナンバンギセルも薄が1番安心できそうです。
そういえば今年ミョウガあんまり収穫できませんでした。
ナンバンギセルあちらこちらにぼつぼつと出ています。
ミョウガも負けていないと思うんですが。
地植えではないので心配ですね。

ツリガネニンジンもよく増えます。
派手さはないのですがやはり秋を感じます。

返信する

こんばんは

釣鐘ニンジンやボタンズルもうこちらでは見かけなくなってしまったものです、大事にしてくださいね~

今年も白花もたくさん出てますね~

メガネ無くなったと思ってもどこかで生き残ってるかもョ気にしないでまた種採っておきます。
斑入り葉も良いです。

返信する

よっこらさん
こんばんは~

可愛い眼鏡見るたびに心痛めます。
ほんとにかわいかった、、、、。
ごめんなさいね。
ひょっこり出てきてほしいです。

ツリガネニンジン沢山増えてます。
種が飛ぶのでしょうか。
大事な故郷のお花です。

シロのナンバンギセル心配してたけどたくさん出てます。
ピンクは豊田のほうが多いですね。
何時も眺めていますがホントに不思議なお花、、、、。

返信する
  • 写真
  • 2015/09/01

こんばんは。

ツリガネニンジンがタカノハススキに負けないで逞しく育っていますね。だんだん増えていきますか?羨ましいです、我が家では鉢植えのせいか、だんだん貧相になってきました。やっぱり地植えは良いですね。

ナンバンギセルの白花はまだ見たことないです。すっごくたくさん生えましたね。
数年前まで、こちらでもピンクのナンバンギセルがススキの根元に生えていたのに、荒れ放題になったら全然見かけなくなってしまいました。残念です。

ツユクサ、斑入り葉にブルーの花は涼しげで良いですね。

返信する

梢さん
おはようございます。

風に揺れるススキ見てると秋を感じますね。
ツリガネニンジンあちこちで咲いていました。
どれも草丈があり倒れて無残な姿です。
之は故郷長崎から移動したものですがすっかりなじんで元気そのものです。
お花が細長いようですね。
シャジンみたいに少し丸くなってるのもかわいいですね。

しのナンバンギセル見るまでは心配でしたが地植えのススキのほうにたくさん出てき、そしてミョウガの方にもうまく出てきました。やれやれですよ。
白はほとんど岐阜でピンクは豊田のほうで頑張ってます。
ススキをたくさん地植えにと思いお迎えしましたがさてどこに植えたらいいか、、、、頭痛いところです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!