kenchan21さんの園芸日記
14

ありゃー!ブルーアマリリスが危うい。

2015/09/17
ありゃー!ブルーアマリリスが危うい。 拡大 写真1 ありゃー!ブルーアマリリスが危うい。 拡大 写真2 ありゃー!ブルーアマリリスが危うい。 拡大 写真3

10年以上のブルーアマリリスが大変な状態になっています。

かなりの大株になっていますので、間もなく開花、と期待して
いたのですが、添付写真の通り。

入手後 約8年ですが、ショックです。

上部から腐ったところを順に切り戻して、最終的に、
3枚目の写真の様に裸にしてみました。

さて、どうなることやら。

数鉢残っている8年物のブルーアマリリスに託すしか
無いのかも。

みんなのコメント(5)

追伸です。

根の状態が心配ですので、掘り起こしてみました。

お陰様で、根腐れは起こしていない様で一安心です。

気候が良くなってきましたので、ついでに植え替えも
実施しました。(8号鉢から6号鉢にダウンサイズ)

ブルーアマリリスをほぼ丸坊主にして植え替えたことが
ありませんので不安です。

一般的な球根植物の植え替えとして考えれば再生の
可能性は高い様に思うのですが、どうなりますか?

返信する

こんにちは

ブルーアマリリスはあのとっても高価なブルーアマリリスの事?

数十万から数百万すると言うアレ?

返信する

なお さん、 こんにちは。

”数十万から数百万”と言うのは大げさすぎますが、
その”アレ”です。

南米の3大球根植物のうち、パラモンガイアは開花
しましたが、二つ目として期待していたブルーアマリリス
ですので、ちょっと残念です。

三つ目の パミアンテ・ペルビアナは、昨年播種した
ばかりですので、少なくとも4,5年はかかりそうです。

返信する

なおさん、 ところで 折れたバラの件ですが、ちょっと
遅くなりましたが、

お持ちのバラは、木の姿・形から恐らく接ぎ木苗だろう
思います。
つまり、通常の挿し木では成功率の低い 園芸種で
あろうと考えたわけです。

具体的には、折れた下の部分を接ぎ木の台木として、
上の方の鉛筆の太さ位の部分を穂木として使います。
(更に、台木部分は太いですから、穂木3本程度同時に  
 接ぐことが出来るので、成功率は極めて高いと考えた
 次第です。)

ハイビスカスの場合も同じで、原種・野生種に近い
ものの挿し木は容易ですが、ハワイの大輪の園芸種の
ような場合、挿し木はまず無理です。

返信する

復活 間違いなさそうです。

カット面から約4cmの高さに葉が伸び、
先端に丸みを帯びた新葉も出てきました。

球根植物は基本的に生命力旺盛ですが、
ブルーアマリリスは高温多湿には弱いですから、
この点だけは要注意です。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!