会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
蕾 2021/03/05 | コウムの絨毯 2021/03/05 | 2021.03.05_プ... 2021/03/05 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は啓蟄だよ... 2021/03/05 | 今日は疲れまし... 2021/03/05 | 『啓蟄』は雨で... 2021/03/05 |
シャネル5番❤
返信するあまりに有名で懐かしいです😆
ちなみに私は19番を使ってました(笑)
ヤコウボク・・・夜、癖のある甘い香りと言うのがくせ者(笑)
八重咲きのジャスミンて初めて見ました💕
一瞬、クチナシの花かと😅
たくさんの香りに酔しれそうですね😉
こんばんは


返信するみんな嗅いだことがありますが、ピカケが好みです~
ヤコウボクは、暫く庭の隅で育ててましたが、頭痛がしそうな位でした
香りも、好みがかなりわかれるものですね
今咲いている、楠も私には辛いです
ふみえさん、こんばんは。

返信するイランイランは、官能的な香りなどと記されているものもありますが、この花そのものは、クセがあって、好みが分かれると思います
ヤコウボクは、香りが強いので、イランイラン以上に、「曲者」かもしれません。
八重咲きアラビアジャスミンは、クセが無い甘い香りなので、お好きな方も多いかと思います
よっこらさん、こんばんは。

返信するピカケは、香りの質そのものが癖が無いので、お好きな方が多いでしょうね
癖のある香りは、人それぞれ好みが分かれ易く、また、ほんのり香ると良い香りに思えても、強烈に香ると、嫌に感じてしまいますね
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。