4月頭ごろに初めて種蒔きしたマリーゴールドがどんどん咲いてます\(^o^)/黄色とオレンジを蒔いたのですがオレンジは背丈が伸びる一方で咲く気配なし?種類が違うみたいでした。ベゴニアとの寄せ植えは色のコントラストがきれくて真似してみたっかたので嬉しい💕お日様ガンガン当ててモリモリにしたいです(≧∇≦)
花も終わってバラの植え替え作業に追われた土日の午後…。土が足りなくなり買い足しに行ったりついでに防虫スプレーや肥料も買い出費が痛いですが秋に向けて葉を元気に茂らせたいです!
ヒペリカムが満開中\(^o^)/これのピンクやグリーンも花屋さんでみかけます。欲しいけど植える所がない💦
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
一休みの雨 2023/03/24 | 私の名前、わか... 2023/03/24 | 学び舎の桜 2023/03/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
スミレの仲間/... 2023/03/24 | 🌈カラフル🌈 2023/03/24 | 昆虫観察は面白... 2023/03/24 |
初めまして。
返信するこんばんはo(^▽^)o
私も今年マリーゴールドの種を蒔いて、咲き
始めてきました(^O^)/
種まきからの開花、嬉しいですよね。
ベゴニアとの寄せ植えにされたんですね。ダークな
色とのコントラストがステキですね。
うちはリシマキア オーレアとの寄せ植えにしました。
貴どんさんとは逆で、オレンジばかりが咲いて、
黄色やミックスは少なめです(^^;;
これから夏に向けてモリモリ育てたいですね🎶
ひめもんすさん(*^^*)
返信するコメントありがとうございます!初めまして💕
種蒔きからの開花、感動しますね(≧∇≦)
予定ではベゴニアの周りを1周マリーが囲むはず、と妄想してます(*^^*)鉢の大きさの割に苗入れすぎたかなぁと心配してます(^_^;)
ひめもんすさん所はオレンジが咲いてるんですね(≧∇≦)リシマキア…知らない花なのであとでチェックしてみます!
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。