ますとらさんの園芸日記
35

江戸菊の挿し木苗

2016/06/22
江戸菊の挿し木苗 拡大 写真1 江戸菊の挿し木苗 拡大 写真2

5月半ばより挿し木を段階的に開始、6/3の写真と比較すると成長ぶりがわかる。今が根の安定化の山場、頑張れ!と声をかけるw

「江戸菊の挿し木苗」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

雨雷霧今晩は~☆

豪雨!来てますか?
私は一応、ベランダの窓側へ移動させました。

目挿し木の鉢に・・ネットが、そっくり そのまま被せてあるのですね~。
ムード便利ですね~ムード

返信する

小萩さん
これは1個88円のプラスチックスリット鉢に台所ゴミトレー用、たぶん100枚入り200円ぐらいのごみ回収ネットをかぶせたものですよ。スリット鉢は通気性がよい反面、鉢底石が隙間から落ちたりと細かい流砂が流れる欠点があるため、補ったものです。梅雨の季節なので通気性がよく、ある程度の土壌捕獲能があると、思っています。
豪雨きてましたが、のき下や簾の下で過ごさせました。問題は雨上がりのカビの増殖とハダニ増殖の歯止めですね。

スリット鉢内の土壌は、下から鉢底石、日向/鹿沼中粒MIXで、上層約5cm弱を鹿沼小粒で埋めています。
挿し木専用の土もありますが、ない時は、鹿沼で代用がききます。成長速度では挿し木土の方が確かな手ごたえがあります。私共の経験では、カナブンの幼虫は経験ありませんが、おそらく購入苗に虫卵がまぎれていた可能性を指摘します。ブンキチさんのようなケースはかなり稀なので(心理的後遺症はナカナカ拭えませんが)
TryEverythingで、くじけずやってみてはww

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!