相模のすずめさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

相模のすずめさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2016年09月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
29

お月見の思いで

2016/09/16
お月見の思いで 拡大 写真1

私がこどもの頃は、十五夜にはお供えをしていました
西側の縁側に十五夜の時だけ見かけた小さな木のテーブルを設置して
その上にススキを飾り、自宅で収穫した野菜をお皿に盛って
夜でも縁側のカーテンは開いていたような気がします

でもあんまり十五夜にお団子を食べた記憶はないんですよね(笑)

今年はススキを取りに行かなかったな
アパート暮らしの時はススキとお供えものを窓辺に置いたりしていたけど
実家だとぐーたらしてしまってダメね(´Д`)?
去年、今年のお月見用に引っこ抜いてきたススキはまだ穂がでないし(笑)
キレイなお月さまが見られたからよしとしましょうか(*´ー`*)

「お月見の思いで」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)
  • 写真
  • 2016/09/16

あっ!相模のすずめさんのとこから見えたんですね。
うちからは見えませんでした😢
ご実家でお供え物する習慣とてもいいことだと思います。
十五夜は秋の収穫を喜び、感謝するお祭りだそうです。
月見団子は十五夜の時は15個食べると健康と幸せを得ることができるみたいです。 15個はキツイですね💦

返信する

おはようございます(o^^o)

十五夜のお供え、素晴らしい思い出ですね✨
恥ずかしながら、私はサザエさんでしか知らないです(^_^;)
ススキも準備中とのこと、来年はさらに盛大になりますね。
文化の継承、大切なことです。
私も孫に教えていかなくちゃ!

返信する

こんにちは、はじめまして。

私の日記にもおいでくださりありがとうございました。

うちでも子供の頃からお月見は必ずやってました。
ススキも半田舎なもんでちょっと家をでれば辺りにいくらでもあり、ススキを取ってくるのは私達子どもの仕事でした。

おふくろは朝からだんご作りや、おはぎ、エダマメ茹で
その他いっぱいのお供え物作りに大わらわでしたね。
なんせ当時は季節の節目節目が今と違ってご馳走の食べられる待ちに待った楽しみの日だったように記憶してます。

お月見も単にススキを飾って月を愛でると言うより普段食べられないご馳走を山ほど作り家族みんなで味わったものです。
そんな昔の懐かしい思い出がいまだ消えないのでしょうかうちのお月見のお供え物もかなりの量作ってしまいます。

返信する

☆たくちゃんさん
お月さま、見えましたよー!
と言ってもこれは12時過ぎてからですが…(笑)
あまりぱっとしないお天気で残念でしたね(>_<)
今はいつも行事を担っていた祖母が高齢なのでお供えもしていませんけどね💦
こうして消えていってしまうのかと思うと、残念です。
もう少しゆとりが欲しいですね(笑)
それにしても、お団子を15個は食べられませんね( ゜o゜)

返信する

☆たま子さん
こんばんは♪
お月見の思い出、少し年が離れていますので弟妹は覚えているかしら、と思う今日この頃です
サザエさんは個人的には安心して子供に見せられる番組だと思っています
なぜなら茶の間からきちんと季節のお花が見えるから(笑)
磯野一家の行事としてでも、お月見というものがあると知ってもらうのも大事ですよね(^^)
来年はぜひお孫さんとご一緒にどうですか??

返信する

☆ぴかっとさん
こんにちは、コメントありがとうございます!

ぴかっとさんのお宅は子供がススキ担当だったのですね
いい思い出ですね(^^)
ウチはマイトシススキを持ってきてくれるおばさんがいて、それを飾っていました
何だか特別な気がしてワクワクしたのを思えています
そうゆう思い出ってずっと残りますよね
ただ、いざ自分がやる時になってみると、日々の仕事や雑務に追われてできていないなと
大事にしたい行事の一つなんですけどね💦

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!