メギツネさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

メギツネさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2011年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
10

昨日の続き

2011/12/24
昨日の続き 拡大 写真1 昨日の続き 拡大 写真2 昨日の続き 拡大 写真3

昨日、オミナエシの種?と思ったものですが しろりんさんにオトコエシかも?とコメントをいただきました。
ちょっと気になってオトコエシの種を調べてみましたら やはり昨日の種のように二つに分かれた羽ではなく 丸い羽の中に種があるものでした。

家を出て郵便局に行く間に また雪の上に落ちている種を観察していたのですが このオミナエシかもしれない種がいたるところに落ちていました。
オミナエシは北海道には自生していません。
家以外のどこかの庭には植えられていたようにも思いますが 一軒や2軒で植えたとしても そんなに広範囲に種が飛ぶとも思えません。
いったい何なのか?種まきをしてみたいと思い、道路から種を少々拾ってきました。

1つ目の画像
これも 見たことのある種なのですがなんだかわかりません。
あるお家の前の道路にだけ落ちていました。

2つ目の種はすぐ近くに植えられていたヒノキの種だと思ったのですが どうも種をつつんでいた殻も種も検索したものと違います。
木がヒノキではなかったのでしょうか?
葉っぱはそっくりなのですが・・・・。

3つ目の画像はc.パープラタ大好きさんがおっしゃっていたニセウルシですね。
この種が これにびっしり付いていたのでしょう。

図書館で種の本を2冊借りてきました。
もっと詳しい「種図鑑」なんて言う本が売っていたと思います。
とっても高かったような・・・。
その内に種の画像を自分でも撮ってみようと思います。
ただ、コンデジですから たいして大きくは写せません。

「昨日の続き」関連カテゴリ

みんなのコメント(13)

こんにちは。

ニワウルシの種が枝についているところを初めてみました。これはたくさんついていそうですね。
ちなみにニワウルシはかぶれないそうです。

雪が積もってからの方が翼果の観察にはよいのかもしれませんね。

私も庭に出て種がいろいろ落ちているのを見つけました。

返信する

いやーー
いよいよ、種検索ですか。
雪の上だと土と違って見つけやすいから面白いですねー

自前でたくさん種をまくのなら画像はたくさんたまります。
一つ一つ、写真整理は大変だけど。。。

返信する

c.パープラタ大好きさん こんにちは

偶然 うちの近くに落ちていて 何の枝かな?と思ったら種も付いていました。
木は ミニ盆栽もどきになるものだけしか蒔きませんが 面白い種ですよね。

子供のころ、紅葉の種を上に向かって投げてはクルクル回るのを楽しんでいたのを思い出します。
いま時の子供は こんなことして遊ばないでしょうね~

返信する

メギツネさん、確かに改めて昨日の種を
拝見すると、オトコエシの種とは違っていますね。
じゃ、なんだろ?以前何かの野草雑誌に
ハクサンオミナエシなど、類種の種まで
載っていたものを見たかすかな覚えが
あるのですが、忘れました。

おっしゃっている種の本は、「原色図鑑
芽生えとたね」でしょうか?
これには圧巻の種類が載っていますね。
ただ、いざ探すとなると、探すような
種は載っていないことが多いのです。

返信する

noasobiさん こんにちは~

はい、なんも植物がありませんから(家の中の多肉のみ)こんなもんで 遊ぶしかないんです(汗)

今日はもっと面白いことを考えましたよ~。
種センベイを作ることです。
昔、砂漠に種の入った土団子を空から落下させたらしいのですが それにヒントを得ました。
暇な冬は変なことをいろいろ考え付くのです。

種の画像、花の画像、葉の画像、全体像 なんとかうまく写真を撮って保存しておきたいと思いますが いつも挫折します。

返信する

しろりんさん こんにちは

えっと~~、オミナエシの種はどんなんだったでしょう?
蒔いて花が咲けば 何かは分かりますね。
2、3年はかかりますが・・・・。(汗)
園芸種の種ではないと思うのです。

「原色図鑑芽生えとたね」を検索してみましたが ちょっと違うようです。
もっと新しい本だったと思います。
後でゆっくり探してみようと思います。
「原色~」も高い本ですね。
いろいろ本も手元に欲しいと思っても なかなか・・・・です。

返信する

こんばんは

 冬になって、種播く人から種を探す人、さらには種を写録する人へと転化してらっしゃる。半冬眠状態ではできませんね。

 ご近似の皆さんがメギツネさんのもとへ種を持ち込むとかお有りになります?

返信する

メギツネさん、
やはり1つは何かのHPにそうした資料をまとめて収録してシェアできるようにすることと、何かの本の該当ページをみたいときに手軽にそれが参照できる(つまりもっている人が提供する)ような仕組みがあるといいですね。後者は法的にはちょいと問題なしとはいえないですが。

返信する

ねむりねこさん こんにちは

冬はオークションに目が行き過ぎるので大変困ります。
植物のある時期は考えないような変なことまで考え出し、2月ごろになると植物に触れない禁断症状なのか冬ウツらしきものにもなります。

ご近所さんに野草が好きな方は ほとんどいらっしゃらないので種を持ち込んで下さる方はいらっしゃいません。
すぐ近くのおばあちゃんは たまに植えてある花を懐かしがって見に来られますが・・・・。

もう欲しい種は こうやってネットでいただくことでしか手に入らなくなりました。
一般的な野草はまあまあありますし、なんと言っても野草に興味がある方は限られていますから・・・。

返信する

しろりんさん こんにちは

なかなか良いHPもありますが あと一歩 詳しければ・・・と思うことがあります。
自宅で育てているものだけでも なんとかまとめたいと思います。

本格的なHPの作り方がまったくわかりませんので 自分だけで見るだけです。

返信する

メギツネさん、
本格的なHPとおっしゃると何を意味して
おられるかわかりませんが、プロが作るカッコよさ
は植物の場合あまり必要がありませんので、
画像や正確な説明がどれだけできるかと
いうことでしょうか。

返信する

しろりんさん こんにちは

本格的なHPと言いますか 私はここのようなブログのようなHPしか作れません。
しろりんさんの「ネットで野草」みたいな自由にレイアウトできるHPの作り方がまったくわからないのです。

画像や正確な説明・・・、そうですね そう言うのが一番ですね。

返信する

私はホームページビルダーというソフトを作って
最小限の範囲で、画像などを入れて提供しています。
お近くならこの程度ならご説明するのですけどね。
今まで1,2人にお手伝いしたことがあります。

私自身はブログというのは苦手なのです。
検索で特定の植物がブログでみつかっても
いつのところに入っているか探すのが
大変ですぐあきらめてしまいます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!