naokoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

naokoさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2018年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
カテゴリ

ん~これは。。。

2018/02/04
ん~これは。。。 拡大 写真1 ん~これは。。。 拡大 写真2 ん~これは。。。 拡大 写真3

伯母から託されたクンシラン
屋内の廊下に置いて置いたもの、目の届かない場所。
油断してました。
葉っぱがぐったりです。
さわると中はしっかりしてるのですが、
外の葉っぱ寒さで弱ったのですね。
水は天気のよい日に霧吹きかけた位ですが
それが悪かったのか。。。
今は15℃位の部屋の隅で様子見してます。

去年の5月に種まきしたもの、生きてるのか?
ドライになったのか、成長進まず。

トケイソウの挿し木、晩秋に挿したものですが、これも根がついたのかわからず、じっと見守り。

「ん~これは。。。」関連カテゴリ

みんなのコメント(11)
  • 写真
  • 2018/02/04

こんなに緑緑してるんだもん。大丈夫だよ。
クンシランってメチャメチャ強い植物だと思う。
うちの種蒔きクンシランは今年で~5年目くらいになるかも~うっひょ~そんなになるのに全然育ってない~
肥料もやってないからな~

返信する

ひかるりさん、ありがとうございます!
ちょっと気持ち軽くなりました。
葉っぱがピーンとしてないと心配でね。

種まきクンシラン成長はゆっくりなのですね、ちょっと持ち上げてはそれぼど根も伸びてなくまたそのままもぐしたり、ちょっと雑な扱い。

このまま見守りですね!

naokoさん!こんにちは(⌒∇⌒)ノ"

大丈夫?大丈夫?!
新潟に住んでるから、寒さの事はよくわかってるつもりだったけど【寒冷積雪地の寒さ】を侮っちゃいけないんですね(; ̄ー ̄A

ここ4日は、最低気温マイナスですもんね、家の中とはいえ油断できないんだなぁ😅

うちみたいに、事件になりませんように!
頑張れ!頑張れ!クンシラン!!
○(・ω・`)o━o(´・ω・)○チャッチャッチャ♪

返信する

あづきさん、今晩は。
クンシランの葉っぱ、この先どうなるのか。
先日HCで花つきのクンシラン見かけたような、、、
我が家は今年は無理かな~
これ以上のダメージは避けたいなと思ってるのですが、明々後日、2日ほど留守にするので心配です。。。

ハオルチア大変でしたね。この季節とっても難しそうですね、何とか気持ちよく育ってくれますように(>人<)

おはよう
私も君子欄持ってるの!冬越しは階段に並べてます。
植物は急激な環境の変化は苦手の様でね!
階段も温度は10度以下になるけどゴムの木他沢山置いてあります。春になって急激に日に当てると葉焼けしちゃうしね!私もクレマチスを挿し木して鉢に上げて今は階段に置いてます。芽が出るか楽しみ!!!
今年はこちらは雪が少なくて楽してます。
でも寒さは一緒かな!!!!お互い寒い地域頑張りましょう!!

返信する

nikkaさん、コメントありがとうございます。
そうなのですね、環境の変化はストレス与えてしまうのですね。
階段は良いですね!
地べたに置くよりは気温は少し高い気がしますものね。

こちらの今年は特に寒く、雪も例年より多いです。
日の照らないどんより日和が多いです。

只今東京から新潟へ、帰路の途中、この青空とさよならするのは寂しい気持ちです。
家の植物たち大移動させてあげたい気持ちですね~
雪があってもいいけど青空が欲しいです。

さて、植物達は無事でありますようにー

こんばんは。

クンシランの葉っぱ、元気になりましたか?
南アフリカの自生地でも霜は降りるそうですから完全凍結でなければ生き残るようです。

実生ですが、子葉から本葉が1枚出たのち半年くらいはあまり動きません。
でもサイズが小さいようなので生育期の水切れかなと思います。
用土は水はけ重視ですが水持ちが悪いと根が伸びないです。礫単用は乾きすぎるかも。

温度があると冬でも成長しますし、日照はあまり必要ないので室内の暖かい場所で育ててみてください。
床近くだと冷えるので、私は金魚の水槽の上に置いてます。

本葉が15~20枚出ると夏に花芽が形成され秋から冬の低温に2か月近く当たると花芽が動きます。

実生の本葉は最初の1,2年間は一年に3,4枚、その後は4~6枚づつ出ますので早ければ4年で開花サイズになります。
がんばってくださいね。

返信する

せいざえもんさん、はじめまして。
詳細に教えて頂きましてありがとうございます。
目から鱗が落ちるとはこの事なのですね。

素人目で見たところ、葉っぱの株元の方は大丈夫のようですが
半分から先にかけて凍みてしまってようです、凍みたところはそのままの状態ですが、中の方はきれいな黄緑色をしています。凍みてしまったところはこのまま茶色くなって落ちてしまうのでしょうか。それともその部分のみ切り取ってしまった方がよいのか迷っています。
去年伯母から
譲り受けた鉢ですが、根詰まりしてたようでしてので素人ながら株分けし土はクンシランの土で植えて見ました。暫くすると根が表面に出てきてしまいました。居心地が悪いのではないかと思うのですがそのままです。頂いたときは砂のようなもので植え込みされてました。そして冬は
軒下管理と聞いてたので
少し油断してました。

凍みてしまってからは水はあげてません、上からふんわり霧吹きかけてるくらいです。

今の置場所は我が家で暖房をかけてる時間の長いところで、床に置いてました。少し高いところに置いてみます。

小さい鉢は少し水持ちを良くすれば良いですね、今まで廊下でしたから、同じ暖房のある部屋に置いてみます。

ありがとうございますクローバー

こんにちは。

葉先が凍害にあったんですね。
黒っぽく変色した部分はいずれ枯れるので、カットしてもよいでしょう。

葉の凍害だけとは思いますが、根はどうでしょう?
株の根元に小じわが入ってませんか?
根にダメージがあると水分不足になり株のつけ根が小じわが入り、触ると柔らかくなってます。
水を少し上げて様子を見てください。
ダメージがあるなら痛んだ根を取り除いて植え直します。

大きい方の株は冬は休眠期なので新葉の動きがなければ無加温で、
実生の小苗は冬も加温した方が早く成長するので、暖房のある部屋というように生育具合で置き場所を分けてください。


クンシランの根はよく表面に出てきますが、根詰まりしてなければ鉢増しする必要ないです。

そちらでしたら冬でも0度以上あるので軒下管理で問題ないのですが、今年は異常な寒波でしたね。
氷点下になりそう時はプチプチのビニールや段ボールで寒風を遮り、凍結しそうな大寒波は物置や玄関内に移動した方がよいでしょう。

返信する

こんばんは。

一部訂正です。
新潟でしたね、冬の管理ですが積雪地域ですので基本的に屋内で凍結しない5~10度くらいの場所になります。
クンシランは秋から冬に10度以下の環境で2か月おくと花芽が動きますので高温管理は花が咲かない原因になります。


冬でも15度以上あると葉が生育を始めます。
(秋に低温にあて冬に室内で温度をかける、さらに雪解け後、屋外に出して低温にあて夏を迎えると年に2回成長させることができます。これを活用すると実生苗の生育が早まります)
強い日照は必要ない植物ですが室内では明るい窓辺で育てて、屋外に出すときは葉焼けしないように日陰に置いてください。

冬は人間には肌寒いと感じる場所に置くのが開花サイズのクンシランには良いようです。

重ね重ねありがとうございます。
まずは木酢液がなく竹酢液を少し噴霧しました。
葉っぱを観察したら凍みたところの裏側に黒い斑点が出てきてました。病気と思い凍みたところをカットしました。中心から新しい葉っぱが上がって来てます。土から出てる根が乾燥して折れてしまうものがあります。暖かいところに置いてあるので水が必要なように思います。
明日の午前中に少しあげてみようと思います。
気温が高いと花が咲かないのですね。
葉っぱを大分切ってしまったので花は諦めて葉っぱの充実をと思います。
何とか元気な姿に戻してあげたいです。
よろしくお願いしますm(__)m

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!