豊橋総合動植物公園さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

豊橋総合動植物公園さん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2019年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

完熟シークヮーサーを加工して食べてみた!

2019/03/04
完熟シークヮーサーを加工して食べてみた! 拡大 写真1 完熟シークヮーサーを加工して食べてみた! 拡大 写真2 完熟シークヮーサーを加工して食べてみた! 拡大 写真3

前回のたわわに実った完熟シークヮーサー(写真左)を
そのままジュースにするのも良いですが、
せっかくなら何か作ろうと思い、
会社に許可を得て、ジャムにしてみました。

のんほい○くんクッキング~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
植物園らしく、柑橘類の部位の名称を
学びながら料理しましょう。

*材料*
完熟シークヮーサー 480g
ハチミツ 40g
砂糖 200g
水:50cc

*作り方*
基本的にマーマレードと同じ手法で作ります。
① 外果皮&中果皮(皮の外側&皮の内側)と中身に分け、
  果皮を細く刻む。(写真真ん中)
  ポイント:地面に対して平行にカットすると楽です。
② 外果皮をきざんで吹きこぼすこと6回。
  ポイント:まだまだ苦いですが諦めましょう。
       理由は後述します。

③ 外果皮を吹きこぼしている間に瓤嚢(じょうのう)
  (※つぶつぶを包む薄い皮のこと)から
  砂じょう(つぶつぶ)を絞って果汁をボウルへ(写真真ん中)
  タネはお茶パックへ入れます。
  ポイント:瓤嚢も一部ノリで突っ込みました。

④ 外果皮、果汁、ハチミツ、砂糖、水を
  鍋に入れ煮立たせる

⑤ 沸騰してきたらタネ入のお茶パックを突っ込み
  好きな堅さになるまで煮込む。
  ポイント:焦げやすいのでたまにかき混ぜます
       タネはペクチンが出てとろみを
       作ってくれるので沢山残しておきましょう。


で、完成したジャム。出来立てを会社でロシアンティーに
してみたのですが、シロップはレモンのような爽やかさで
非常においしいのですが、皮が苦いのでゆず茶のようには
出来ませんでした。


持ち帰って3月3日にパウンドケーキにしてみました。(写真右)
(小麦粉:砂糖:バター:卵=1:1:1:1)
 (BP=粉60gに対し小さじ1/3)
このために借りたウェッジウッドの
ティーカップが輝いていますね!(見栄っ張り)
またまたロシアンティーとあわせたのですが、
皮から苦味が消えていました。
何がおきたのか分かりませんが、昔とんがっていた人も
時を経て丸くなるといいますし、
そういうことなのでしょう。時間万歳。
制作から数日経つと、金柑の甘露煮のような味になります。

味覚の変化も楽しめるシークヮーサー。
今後は本島でも完熟のものを売ってほしいなあ。

「完熟シークヮーサーを加工して食べてみた!」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!