豆太郎さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

豆太郎さん  海外
お気に入りメンバーに登録
2012年07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
24

ラズベリー、柿、ハチドリ

2012/07/15
ラズベリー、柿、ハチドリ 拡大 写真1 ラズベリー、柿、ハチドリ 拡大 写真2 ラズベリー、柿、ハチドリ 拡大 写真3

車で二時間ほど南下。ラズベリーを摘みに行って来ました。毎年この時期になると野生のラズベリーが沢山実り、何箱分もの収穫があるのです。

カメラ写真左:ところが今年はどうしたことか。。。収穫の悪いこと。箱半分どころか、数粒しかないではありませんか。そもそも花が付いていません。やっと採った実を味見。酸っぱい!こんなに酸っぱいことは今までにありませんでした。泣き顔どうしちゃったんだろう。来年は元に戻るのかな。美味しかったのに。辺りは散策路の道しるべや地図が新しく設置されています。整備したときにラズベリーを大幅に刈ってしまったのかも。。。残念。

カメラ写真中央:仕方がないので辺りを散策。柿の実が落ちている。小さいね。熟しても2〜6cmぐらいにしかならないアメリカ原産の柿です。食べたことはないのでお味の方は??

カメラ写真右:ハチドリ。砂糖水の容器がここにも設置されていました。とにかく数の多いこと、10匹ぐらい一度にやってきて、入れ替わり立ち代わり砂糖水を飲んでいます。

「ラズベリー、柿、ハチドリ」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

おはようございます。

熟しても小さい柿の実なら、盆栽仕立てに出来そう~寄せ植えにも!!
新潟は渋抜きをして食べる「おけさ柿」が有名です。
原木は「八珍柿」と行って、新潟市内にあります。
新潟県立植物園の趣味園日記に紹介されていますよ。

野生のラズベリー摘みが出来ず、残念でしたね~!
絵に見るようなラズベリー摘みを想像しましたがわーい(嬉しい顔)

返信する

hanuraさん、お早うございます。

盆栽とは考えてみませんでした。確かに実が小さいので盆栽にピッタリです。(ん〜、また挑戦したいことが増えました。)おけさ柿のことは知りませんでした。渋柿でも美味しくなるのですね。

ラズベリーは残念。毎年、たくさん採れるので冷凍しておくのですが、今年は全然。手ぶらで帰ってきました。

返信する

こんにちは

 ラズベリ-狩りが不調で残念でした。アメリカはブル-ベリ-の原産地ですけど、他のベリ-類もおおいでしょうね。

 散策路にも砂糖水の容器があるなんて、ハチドリ、大事にされてますね。
 庭ふくろうさんが、バンク-バ-でもハチドリが来ると仰っていましたね。
 鹿の悪さも時にはあっても、自然が身近なのはよろしいですね。

返信する

ねむりねこさん、こんにちは。

ラズベリー大不調でした。考えてる顔ほかにも仰る通りブルーベリー、ブラックベリー、など野生のも生えているので、場所に寄っては大量の収穫が望めるのですが、今回はダメでした。

ハチドリの容器は散策路の入り口にあるレストハウスみたいなところにありました。ハチドリは可愛いし、様々な植物の受粉の助けをしてくれるので大事にされてます。

鹿には参りますが、ほかにも色々な鳥も見られるのは楽しいです。

返信する

今年は春寒くて雨ばかりだったので、
こちらでもベリー類は今やっとポツポツ出始めたところです。
いつもより1ヶ月くらい遅いですよ。

ハチドリって縄張り意識の強い鳥なので、
うちのフィーダーでは他の鳥にまで喧嘩を売りに行ってます冷や汗
砂糖水を換えたら「ハチドリーexclamation」と声をかけておきますわーい(嬉しい顔)
藪の中から返事が聞こえますよウィンク

返信する

こんにちは。

「野生のラズベリー」ってことばにあこがれを感じます。でも、今年は不調なんですね。気候のせいですかね~。

柿が大きくならないんですか。そういう品種ですか。こちらでは、リンゴが大きくなりません。これは気候のせい。寒くないとダメなんですって。うちの柿もこのぐらいの大きさで落ちますけど、残った根性のあるものだけが大きくなり、秋に実ります 指でOK

ハチドリ、かわいがられてるんですね わーい(嬉しい顔) いいのかな、エサが砂糖水だけで 冷や汗2

返信する

横レスですが、くじらさまへ。

ハチドリは主食として昆虫を食べます。
だから昆虫は南へ行ってしまう秋になると虫を追いかけて
(バンクーバーではメキシコまで)行く渡り鳥です。
花の蜜が大好きですが、
砂糖水を与えるとやってきて、
人間を楽しませてくれるんですよウィンク

返信する

庭ふくろうさんへ

ありがとうございます。虫を食べるんですね。花の蜜が主食かと思いました ウッシッシ

返信する

こんばんは。

ラズベリー残念でしたね。
ほんとうにちょっとだけしか……涙
花が咲かなかったのですね。
そりゃ実もなりませんね。

アメリカ原産の柿……。
大きくなるとどんな実でどんなお味が??
……渋柿だったりしますか?

ハチドリって、じっとして飲む事もできるのですね。
あの羽ばたいて蜜をすう姿ばかりが浮かぶのですが、そんなことばかりしていないのですね~。

返信する

こんばんは!

先日は日記にいらしていただきありがとうございます揺れるハート

ラズベリー、とってもおいしそうですねハートたち(複数ハート)
実もかわいいし、味も甘酸っぱくて大好きです(*^_^*)

今回思うような収穫ができなくて残念でしたねがく~(落胆した顔)
野生のラズベリー摘みなんて、とっても憧れますハートたち(複数ハート)、来年はたくさん実がなってくれていたらいいですねぴかぴか(新しい)

柿、小さくてかわいいです。味、どうなんでしょう、熟したら甘いのかな?
小さな柿を乗せた豆太郎さんの手がやさしそう揺れるハート

ハチドリ、おいしそうに砂糖水を吸っていますねぴかぴか(新しい)

返信する

豆太郎さんお早う御座います。
コメント有難う御座います。

天気が回復したのでやっと西瓜収穫出来ました。
甘さ100倍と言った感じです。
大玉西瓜。後6ケ残っています。烏に食べられ無いよう
監視が必要です。
ゴーヤは5ケ目です。

返信する

庭ふくろうさん、こんにちは。

そちらは春寒かったんですね。日本もそうでしたよね。東海岸の方は暖冬で恒例のワシントンDCの桜は3週間ほど早い開花でした。

6月も猛暑でしたし、もしかしたら実は終わったのかな、と思ったのですが、良く見ると花もついていないし、実が付いたあともないんです。全体的に枝が若い感じだったので、もしかしたら下草刈りしてラズベリーも切ってしまったのかもしれません。それにしても残念。

ハチドリは縄張り意識強いですね。特に雄は。このレストハウスにはフィーダーは2つありましたが、一つは雄が一匹占領してました。もう一方の方に信じられない数のハチドリが絶え間なくやって来ていました。

ハチドリとの会話、私もしてます。ハチドリの方では私の方が自分のテリトリーに侵入する邪魔者なんですよね。

返信する

くじらさん、こんにちは。

野生のラズベリーは小粒ですけど、味が濃くてとても美味しいのです。揺れるハート毎年大量に採って来ては冷凍して一年ぐらい持つのですが、今年はご覧の通りのしょぼしょぼ収穫でした。

刈ってしまったのかもしれないし、気候のせいかもしれません。そう言えば、うちの私道沿いにも少々ラズベリーが生えているのですが、今年は花がさっぱり付きませんでした。気温が41℃ぐらいまで上がったりしたから、高温障害ということもあるかもしれません。

ハチドリはかわいがられています。虫は生きたのしか食べないんだと思います。ハチドリ用の虫の餌は聞いたことが無いので。砂糖水を飲みにくるのは雌がほとんどなのですけど、もしかしたら雄は虫を好んで食べているかもしれませんね。

返信する

kaketoさん、こんにちは。

ラズベリー、あまりにも収穫が少なくて涙ものです。

柿は成熟しても数センチメールぐらいの小さい実にしかならないようです。味は未確認です。渋柿かも。

ハチドリはたいてい羽ばたいて飲みますけど、吸い込み口が水平だと、飛びながら嘴を垂直に下向きに保つのは難しいのか、写真のような容器だと止まることが多いです。じっと止まっているその足が小さくて、こんなので立てるのが不思議なくらいです。

返信する

花日和さん、こんにちは。

ラズベリー、見かけはそれなりですが、今年はなぜか酸っぱ過ぎて食べられませんでした。結局鳥の餌に。。。来年また行ってみます。また復活して美味しいラズベリーが採れるといいですが。

柿、熟したらどんな味なんだろうと私も興味あるのですが、渋いかもと不安になってまだ食べたことがないのです。いつか熟したのを見つけたらちょっと舐めてみようと思います。

返信する

菊の文チャンさん、こんにちは。

スイカの収穫量がすごいですね。しかも甘さ100倍でカラスにも食べられずとは、羨ましい100倍です。ゴーヤも順調に収穫出来て、毎日いろいろ美味しいものが食卓に並びますね。うちは、まあチョットではありますが、葉野菜やトマトの収穫があります。

返信する

すみません、遅れておじゃまします。わーい(嬉しい顔)

ハチドリ綺麗です!うれしい顔

でも意外に猫背?なで肩?なのですね。冷や汗

返信する

イグアナさん、こんにちは。

ハチドリ、猫背で下向きです。ウィンクこの容器の角度はハチドリにとってはちょっと不自然な格好で飲む感じなのかもしれません。でもじっと止まってくれるので良く観察できるのがいいところですね。普通の花だと姿勢良く飛びながら蜜を吸っています。チューリップ

返信する
  • 写真
  • 2012/07/18

おはようございます

ラズベリーどうしたことでしょうか。
酸っぱいうえに実の数も少ないとか。
開発が進んだせいか、気象の影響でしょうか。

我が家の柿も今年は成るかなと期待している木があるのですが、やはり直径5cmぐらいで落ちているのもあります。お隣との堺にあるので半分目隠しに利用して、常に美容院美容院している影響もあるのですが、来年は味見出来る様にしてみます。

ハチドリ 皆に可愛がられて幸せな鳥ですね。ムード

返信する

華さん、こんにちは。

ラズベリーどうしたのでしょう。刈られたか、天候不順で花が付かなかったか。いずれにせよ今年は森の中の雰囲気も変わっていました。

柿って実る前に落ちる物もあるのですね。こちらでは庭木ではあまり植えられていないようですけれど、時々野生のものを見かけます。

ハチドリは皆にかわいがられて幸せですね。でもちょっと我がままさんなのですよ。小さいので結構人生得しているところもあるようです。うれしい顔

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
クレマチス テ...
2024/05/08
レモン86日
2024/05/08
オルラヤの種かな
2024/05/08
今日の朝撮り
2024/05/08
茶豆の間引き
2024/05/08
チシオモミジ
2024/05/08
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!