せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
28

クリローのカラス葉とモミジ葉?

2012/12/20
クリローのカラス葉とモミジ葉? 拡大 写真1 クリローのカラス葉とモミジ葉? 拡大 写真2 クリローのカラス葉とモミジ葉? 拡大 写真3

今回はクリスマスローズの葉の色変わりを2点。
室内だと暗くて色合いがよくわからないので、雪の上に置いて撮影してみた。
撮影時刻は12時頃で天候は晴れ。

カラス葉の方は今まで紹介したことがある株で、大きな波打つ葉を持つ。

もう一株は同時に入手した赤い葉を持つ株。
クリスマスローズの葉で赤くなるものは珍しいかな?
カラス葉とかブロンズリーフとかは用語としてあると思うが・・・、
「モミジ葉」は勝手につけた言葉だが、「赤色の葉」ではなく寒くなると「紅葉」するみたいだ。
12月上旬に大規模生産者のハウスで見つけてきた株だが、ここまで明確に赤くなる株は他には見当たらなかった。

根づまりによる生理障害とかも考えてみたが、同じ栽培環境でこの株だけ抜きん出て色が違うとなると、個体の特性かもしれないが数年栽培してみないとはっきりしたことは言えないだろう。

2株とも秋に出た新葉や苞葉は緑色。
共に花芽が膨らんできているので花も楽しみ。

「クリローのカラス葉とモミジ葉?」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんにちは

変り葉色々見つけ出されて変化楽しみですね。

もみじ葉ですか、黄色くなったのはありますが、赤くなったのはないような気がします。
古葉切ってしまったので観察行き届かないです。

春に出た黄色の斑点模様の葉は今でも残っています。
新しく開いてくる葉も斑入りだったら変わり葉かもと期待して見てます。

返信する
  • 写真
  • 2012/12/20

こんばんは。

極寒の中での井戸掘り作業、お疲れ様でした。そして成功おめでとうございます!

今日はまた美しい葉っぱを拝ませていただく事が出来ましたね。有り難うございます。

うちにも頂き物の烏葉がありますが、寒さが足りないようで緑のままです。「もみじ葉」とはこれまた的を得た表現ですね。寒い地域ならではのご褒美ではないでしょうか。

12月早々から記録的な寒さだとか。くれぐれもご自愛くださいませ。

返信する

こんばんは

私が除雪でグッタリしている間に素敵な出来事が
いっぱいありましたね~♪
以前の日記をガン見しちゃいました~。

「暁光」「彩雲」の開花
おめでとうございます~~ヽ(^o^)丿
大切に育種された甲斐がありましたね。
暁光は、ピンクにスポットが入ってとっても可愛らしい!
今後も楽しみが増えましたね。

そして井戸の掘削も完了!
ここまで寒さや私には解らないいろんな大変さも
あったでしょうにほんとにお疲れ様でした。
良く頑張りましたね~(^^)/
乾杯~☆彡の気分です。

今日のカラス葉とモミジ葉も素敵です。
ここまで綺麗な発色をするのを見たことが無いです。
お花が咲いて無い時もこんなに楽しめるなんて。
2株共、花芽が膨らんできていてますます楽しみ
ですね。見せて下さいねぇ~♪

返信する

こんばんは~

本当にカラス葉とモミジ葉~しみじみ見させていただいています。素敵です。
私には高嶺の花。。。
手が届きませんね~ウッシッシ

返信する
  • 写真
  • 2012/12/20

こんばんは。

一昨日、井戸掘り完了されたんですね。

お疲れ様でした。私は専門的なことは、さっぱり解りませんが、きっと大変な作業なんでしょうね。
第一、冬場は土がガチガチなので、ただでさえ難行しそうです。 

クリローの葉っぱだけを楽しむというのも有るんですか。色変わりというのは、突然変異とかではなく?

とっても、初歩的な質問で恐縮です。 
初心者の私には、さっぱり解りません。
葉っぱは緑と決まったものと思っていました。

返信する

こんばんは

面白い物を見つけてきますね。
交配してみた結果が知りたいですね。
遺伝してくれればいいですね。

返信する

こんばんは。

 この、カラス葉、いつ観てもいい色してますね。
モミジ葉は新発見ですね、このモミジ葉が毎年の恒例になってくれるといいですね。

返信する

よっこらさん、こんにちは。

黄色の葉はゴールド系が多くなってきたのでよく見かけるようになったのですが、
赤くなる葉というのは私も初めてです。

カラス葉も赤い色素が出たものですから赤い葉があっても不思議はないのですけど・・
この株は葉1枚の中に緑と黄色、赤、濃い赤=カラス色があって葉の縁ほど色が変化し濃くなっていきます。

ついつい葉っぱを見てしまうのは習慣ですね。

返信する

SATOさん、こんにちは。

井戸掘り、何とか水だ出ました。

葉っぱは12月上旬の冷え込みがそうでない頃に加温されたハウス内で見つけたものです。
ハウス内は関東に近い環境・温度なのでこの株はそちらでも屋外でしたら発色するかもしれませんね。

紅葉するクリスマスローズに対する用語がわからないので「モミジ葉」としてみました。

12月現在の積雪は例年の4倍だそうです。
このペースで降ったら大変なことになりますね。

返信する

さっちさん、こんにちは。

雪が降ると除雪もしなければ…ですがあまり無理すると倒れますよ。手抜きも大事です。

12月はいろいろありますね~。
AURORAがこの時期に初開花ということもびっくりで、もう交配をはじめてます。
去年よりずっと早いです。

葉変わりはAURORAともクロスしますが、まずはセルフしてみたいですね。
モミジ葉のクリローは特に期待してます。

返信する

donyiさん、こんにちは。

斑入り、葉変わりともに出現率は低いのでなかなか市場にhでないですね。

この株は基本的に普通の5号サイズと同じ値段で購入しました。
2株とも繁殖力ありそうなので増殖しながら色の出方が安定してるか検証してみます。

有望な株は実生だけでなく分け株で殖やしていくことも大切と思ってます。

返信する

まりぃさん、こんにちは。

井戸掘りは体力にいろいろ想像力が必要でした。
何せ土の中の水脈を探すのですからやみくもに打ち込んでもダメで…いろいろ勉強になりました。

クリスマスローズの葉を楽しむ方は最近増えてきてますね。
原種の場合は葉の切れ込みが多いとか、交配種の場合はゴールド系のように秋に古葉が黄色く変化するとか。

色変わりは色素が強く出たものです。
突然変異というよりは個体差の極端なものですね。

山野草では烏葉とか黄金葉が選抜されてますが、同じようなことがクリスマスローズの世界でも起きるだろうって思っています。

返信する

さいちぇんさん、こんにちは。

葉変わりはセルフもしてみたいですね。
実生でも葉変わりが出現するとよいのですが。

モミジ葉はちょっと期待しております。
複雑な色の出方をしているので来年はどうなるか見てみたいです。

返信する

まつさん、こんにちは。

カラス葉はウラシマソウやヤグルマソウの烏葉のような力強い印象の葉です。
これだけでも観賞価値があると感じてますが、
芽出しからこんな色だったら…セルフしていったらいつかそんな葉っぱもできるかもしれませんね。

モミジ葉は来年も赤くなってくれることを期待してます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!