あさみさんの園芸日記
15

チューリップの球根の植え込み、すべりこみセーフ?!

2015/11/01
チューリップの球根の植え込み、すべりこみセーフ?! 拡大 写真1 チューリップの球根の植え込み、すべりこみセーフ?! 拡大 写真2 チューリップの球根の植え込み、すべりこみセーフ?! 拡大 写真3

10月下旬頃が適期?!(までに?!)とか見た気がして、チューリップの球根を慌てて仕込みました。

植え込めばいいだけならよかったけど、季節も変わって鉢の内容も変えようと考えてたものがあったので、球根を植え込むためには他の花も動かさないと……でした(´・_・`)

正直あんまり時間がなくて、土もそのまま使っちゃってるし、よろしくないんだろうなー(。-_-。)

あと、計画立ててこの花が欲しいと思っても、行ったお店に売ってないってパターンはよくありますね。結局全然買えなくて空欄だらけです。

ぼちぼちと植えていければ良いのだけどね〜。

「チューリップの球根の植え込み、すべりこみセーフ?!」関連カテゴリ

みんなのコメント(25)

愛知でしたら11月いっぱいでも大丈夫。クリスマスまでに。 まだ今なら、掘り返して、仕込み直しても。

返信する

こんにちは~~~

鉢とプランターに何を植えようか、デッサンすることは、
大変良いことです。
ガーデニングで、庭を設計するときには、
『ゾーニング(区割り)』っといって、必ずやります。

ところで、チューリップの球根、植えたようですね!
早い気がします。

チューリップは、球根を低温にあわせると、
花がばらつかないで、うまく育つこと知っていたかな?

だから、通常植え付ける前に、冷蔵庫などに球根を
入れて低温にあわせてから、植え付けます。

なので、↑ の花水城さんが言われたように、
掘り返して、低温にあわせてから仕込み直しするのも
良いと思います。
ただし、球根の土を洗ったりしたら駄目ですよ!

>土もそのまま使っちゃってるし、よろしくないんだろうなー(。-_-。)

これは、ガーデナーなら、やってはいけないことですよ~
春になって、素晴らしい花を見たければ、
必ず、新しい用土(フカフカの土)に元肥を入れてから
植え付けるようにしましょう!

『正直あんまり時間がなくて、』は、園芸では単なる
言い訳ですよ~~~

頑張って、レベルアップしましょう・・・・

返信する

1〜2日では根が出てないので、洗って、ふいて、シッカリ乾燥させれば。11月なので冷蔵しなくても、野外の日陰、涼しい乾燥した所に保管。 この時期だと、3日以降、球根が土の水分を感じて発根が始まります。発根を止めてしまうとチューリップはアウト。即座に定植してね。

返信する

☆花水城勇輔さん

コメントありがとうございます!
何かを見て(趣味園のtwitter?!)適期が今と焦って仕込んでしまいました。
幸いにも明日休日なので、出かける前に掘り起こせたらと思います。

返信する

☆きよさん

コメントありがとうございます!

空いた所に植えることが多かったですが、今回はちょっと考えてみました。
思うように植物手に入らないかもなので、これ通りいくかはわからないですが……。

チューリップの育ちの件とか、私はここにいてもいいのかな?!ってくらい無知なので……とりあえず明日掘り起こせたらと思ってます。

時間がなくてと書きましたが、自分に余裕がないって感じですね。
花にもかわいそうなことしますし、花の数減らすしかないかなって感じですが、今育ててるものは育てないとですし。。あんまり買いすぎないようにします。
土は後日どこかで時間作れたら、この前ビギナーズでもそんなようなことやってたし、参考にして一新出来たらと思います。

返信する

こんにちは~~~

土の件は、園芸の基本だから、
是非とも覚えて欲しいので、
きついこと書いたけど、気にしないでね!

参考までに、園芸の知識の基本とは、
1)用土を理解したら→園芸の基本の70%を分かった 
  ことになります。
2)水やり→園芸の基本の20%を分かった 
  ことになります。
3)日当たり→園芸の基本の5%を分かった 
  ことになります。

この用土、水やり、日当たりの3つを理解すると
園芸知識の95%わかったことになります。

それほど、用土に関しては大事なことなんです。

残りの5%は、
4)肥料→1%
5)病害虫→1%
6)一年草と多年草(宿根草)(球根植物を含む)→1%
7)花芽分化と花期→1%
8)鉢の大きさ→1%
9)その他、増殖の方法などがあります。

以上で、100%分かったことになりますが、
植物によって、違いが多々ありますので、
これらをすべて理解することは、不可能に近いのですが、
少なくても、自分が好きな植物に対して、
どうしたらいいのか、勉強することが、
レベルアップにつながるので、頑張りましょう!

期待しています!!!

おせっかい屋さんの、一言です~~~

返信する

☆きよさん

またまたご丁寧なコメントありがとうございますm(._.)m

土のことはテレビでも散々言ってるから、ぼんやりとは分かっているんですT_T(理解しているわけではないですけどね!)
あとは心のゆとりが〜……というと何か人生相談みたいな感じになりそうですが(^_^;)、独身女子(女子なんて年齢じゃない)なので休日ウチでお花をいじってばかりの生活もまずい気がして外に出るよう習い事とかしてます。
でもそんな中やれる範囲でってなった時に、土はまず疎かにしてはいけないところですね。勉強になりました!

好きでやっていることで首をしめては良くないので、ぼちぼちと勉強しつつまず楽しめたらと思ってます。

返信する

土は大切ですが、環境も大事です。大規模に考えずに、日本ですが、それでも亜熱帯から亜寒帯まで、太平洋側と日本海側で随分ちがいます。愛知でのチューリップ、球根がこの秋に買った大きく健康であれば、水切れさえさせなければ、1年は咲きます。 原種系なら2〜3年は咲きそうですが、園芸品種は「花の土」で鉢に植えた方が簡単です。

返信する

☆花水城勇輔さん

日本国内でも気候は場所によってずいぶん違いますもんね。
チューリップは2年前に育てて、キレイにってわけではないかもですが無事咲きましたので、今春咲いてくれればと、気楽にやりたいと思ってます。沿岸部で強風もあるのか(?)とてもゆがんでしまったのでちょっと深植えしてみようかとも思ってます。
花の土は、園芸用培養土ですか?!ビギナーなんでいつもそれを使ってます!

返信する

メーカーによって配合がまちまち。次のシーズンにはなんだかちょっと変わっていたり、無かったり。ワシはチャリンコに積んで帰るのに楽な軽めの土を買ってます。

返信する

☆花水城勇輔さん

リン酸分が多かったりするものですよね?!花付きよくするにはリン酸の多いものをと教えていただき、ちょっと気にしてこの前は買ってみました。
自転車なら持って帰り易さ重視ですね!ウチはホームセンター系は車圏内しかないので重さは大丈夫かな……(中途半端な田舎。笑)

返信する

チューリップは球根に翌年の花芽が内蔵されていますので、さほど。大きな球根程より大きな花が咲きます。野外栽培でしたら、水切れだけ、気を付けて。 花後の管理は〜とありますが、手間ヒマかけても、球根肥大は望めません。

返信する

☆花水城勇輔さん

他の植物と植えているので、他の花が咲きやすくリン酸分多めを選んでみたりもしてます。まぁウチは日当たりが全然ダメなので、そんな中よく咲いてくれるなぁと思ったりはします!(ダメなものもたくさんありますが。。)
チューリップは毎年球根変えましょうってたしかこのサイトにも書いてありましたもんね。

返信する

それでもチューリップは1年は咲きますよ〜。パカッと開きませんが、長持ち。

返信する

☆花水城勇輔さん

来春も1回は咲くってことですか?!

返信する

えーと、新規購入球を植えた次の年の春は、多少の日陰でも咲きます。球根自体が水栽培でも咲く程の養分を持っています。球根には等級がありまして、大きな球根ほど大きな花が咲く確率が上がります。しかし、関西や四国など春以降、急に気温が上がる所では冬型植物であるチューリップは休眠に。葉っぱが枯れて光合成が出来ず、新しい球根がそだちません。 なので、チューリップは、1年草と考えましょう。

返信する

☆花水城勇輔さん

全然わかってない人にご丁寧に何かすみません(ーー;)
それでは愛知はひと春咲かせたら終わりという考え方で良いですね。2年前植えた時の球根は、2回目は結局植えませんでした。

返信する

品種名付きでなければ、単価が20〜30−なので、毎年、大きな球根を買った方が良いです。

返信する

チューリップ 40年植えてきたワシの まとめ

◯ 日本の球根生産値、富山、新潟でさえ本場オランダには敵わないので、球根を輸入してる。 日本原産の植物でない。

◯ 花を咲かせ楽しんで、球根を増殖なんて、プロでも出来ない。欲深いわ〜。

◯ それを踏まえての栽培法は、1年草としての鉢植え。

◯ 11月に20㎝前後の鉢に10球植え。ツメツメでOK。開花時、ラベル写真の様な花束みたいな仕上がり。 商品写真はウソ。切り花を植木鉢にブッさして撮影してるし〜。

◯ 鉢植えして水を十分やって鉢ごとビニール袋に入れて軽くしばって野外の日陰に2月まで放置。そうすると乾きにくいの。でも、様子をみて2週間に一度、水やりして。

◯ チューリップは夏場の高温で球根内に花芽を作ります。逆に、冬場の数ヶ月の低温で春が来るのを計算して花を咲かします。 詳しくはググってね。

◯ そちらやコッチ大阪では2月頃には発芽。ビニールカバーを取り、なるべく日当りの良い場所へ移動。ここからは、水切れ、注意。

◯ 3月には10㎝〜20㎝、つぼみが見えてきます。品種によって違いますが、なるべく陽射しのある所に。花の大きさが断然、違います。

◯ 開花までは、水切れ注意です。日光がないと花色が冴えません。

◯ 咲いてしまえば こっちのもんでして。今度はなるべく低温に。

◯ 次回、つづく   かも、、、修正あるし。

返信する

◯ 3〜4月の開花まで、チューリップは劇的な成長をします。
ここで水切れをすると、花茎が短かったり、咲かない場合も。

◯ チューリップは気温が上がると開花し、下がると閉じます。
10日程の開花期間に2倍程の大きさになります。

◯ 日向の高温だと7日程、日陰の低温だと14日程。5℃の冷蔵庫だと1ヶ月持ちます。 業者が切り花で販売する真夏のチューリップは3日と持ちません。

◯ 開花後は、とっとと抜くのがオススメ。デカイ葉っぱは以外とジャマ。

返信する

☆花水城勇輔さん

うぉ〜40年かけての研究(?)結果ですね!すごい(°_°)
趣味園や本やみなさんの意見を参考にしつつ、自分で育ててみて感じていくものですよね。
趣味園やみなさんの見てても絶対がないというか……正解が1つではないみたいなことは感じてます。

一昨年初めて植えた時もとても低レベルなことですがこうなるんだーと感じたことはありました。
もうちょっとしたら球根植えてみて、今年も何か得れたらと思ってます。

返信する

チューリップは毎年のように新品種が登場。真夏に届く園芸会社の通販カタログやネット販売の画面で秋口まで悩みます。その時が一番楽しいかも。10月には球根が届き、咲くのが4月。半年、忘れそうですが、水だけあげておけばいい、カンタン植物です。 農作物である球根は、年によって状態が違います。ヒドい商品の時は、クレームを出しましょう。 栽培も年によって良し悪しがありますが、本州の半ば辺り、東京〜大阪間でしたら、問題無く栽培出来ます。 趣味園なので、失敗もありきで、楽しみましょう。

返信する

☆花水城勇輔さん

前回も知識なしで咲いてくれてますし、今回もきっと大丈夫でしょう!と、特に心配もせず(笑)まぁダメでもいいですしって感じなので、楽しみたいと思います!

返信する

ずいぶん長くなったので、これでおしまい。

返信する

☆花水城勇輔さん

了解です(笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!