トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

稲垣吾郎さんの「グリーンサムへの12か月」第12回・最終回は、具合が悪い植物を診察!〈3月17日放送予定〉

稲垣吾郎さんの「グリーンサムへの12か月」第12回・最終回は、具合が悪い植物を診察!〈3月17日放送予定〉
(撮影/田中雅也)

1年にわたり、稲垣さんが華麗なる園芸名人(グリーンサム)を目指す「グリーンサムへの12か月」もいよいよ最終回。3月17日(日)の「趣味の園芸」(Eテレ・午前8:30~)放送の第12回は、大事に育ててきた植物の具合が悪くなったとき、どうやって対処すればよいのかを学びます。テキスト3月号とあわせてご覧ください。

 

稲垣吾郎グリーンサムへの12か月 ⑫具合が悪い植物を診察!

 

大事に育ててきた植物の具合が悪くなったとき、どうやって対処すればよいのでしょうか。名人とっておきの"診察"のコツを紹介します。

 

お医者さんのように植物を"診察"

お気に入りの草花の調子がなんだかおかしい......。植物を育てていると、誰でも必ず遭遇する悩ましい問題です。こんなとき、病院でお医者さんに診てもらうのと同じように、植物を自分で診察し正しく対処できたら、と思ったことはないでしょうか。 

じつは、植物の知識や育てた経験が少なくても、「健康なときと比べると○○が違う」といったように、違いに気づき、さらに状況を細かく観察できれば、不調の原因を特定することも可能です。今はインターネット上に、いろいろな植物の病害虫やその対処法の情報も載っているので、可能性のある原因が絞り込めれば、自分で答えにたどり着くこともできます。今回は、植物の"診察"から、不調の原因を絞り込む"診察"のポイントを、3つの例をあげながら説明したいと思います。

3月の講師/奥 隆善さん(園芸研究家)

 

▼放送予定

「趣味の園芸」稲垣吾郎 グリーンサムへの12か月 ⑫具合が悪い植物を診察!

放送 3月17日(日)午前8:30~8:55 Eテレ

再放送 3月20日(水)午後1:05~1:30 Eテレ

趣味の園芸 番組ホームページ(NHK)>

※特別番組などにより、放送が変更・休止になる場合があります

 

▼この号に掲載されています

202403e_01.jpg

『趣味の園芸』2024年3月号

手軽に花いっぱいが叶う「一年草」の魅力を大特集! この春おすすめの30選、買い方&育て方、タネまきから始める方法、秋だけじゃないコキアの楽しみ方など、ぎゅっと詰め込みました。「憧れを咲かせる 青い花」では、青色の花を活かしたガーデンのつくり方やブルーデージーを取り上げます。稲垣吾郎さんの「グリーンサム」は最終回。

NHK出版で購入する | Amazonで購入する

 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!