トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

純白の花を咲かせる木で爽やかな春を~連載「木と暮らす12か月」最終回(2024年3月号)

純白の花を咲かせる木で爽やかな春を~連載「木と暮らす12か月」最終回(2024年3月号)
純白の清楚な花が樹木いっぱいに咲くリキュウバイ。バイカシモツケ、ウメザキウツギなどの別名も。(撮影/牧 稔人)

「花が美しい」「葉が見どころ」など、毎月テーマに沿って「育てて楽しい樹木」を紹介する連載「木と暮らす12か月」。最終回は、春に爽やかな白い花を咲かせる木を紹介します。

 

『趣味の園芸』3月号より、一部抜粋

 

リキュウバイ 茶席で好まれる控えめな美しさ

 

春の花木は、ウメ、モクレン、サクラなど誰もが知るスターがたくさんありますが、今回紹介するのは、あまり知られてはいないものの、春の喜びをしみじみと味わえる、品のよい花木です。 

リキュウバイは、3月下旬の利休忌のころから5月にかけて白い5弁の花を咲かせます。花の大きさはソメイヨシノと同じくらい。花とほぼ同時に新葉を展開させるので、純白の花とライムグリーンの新緑が調和して、春のやわらかな日ざしに映えます。万人の目を引くような華やかさはないものの、控えめな優美さが好まれ、茶席や茶庭で活用されてきました。漢字で書くと「利休梅」という名も、茶席でよく見かけることに由来するといわれています。 

和の風情がありますが、原産地は中国で、日本にやってきたのは意外にも新しく明治時代です。また「梅」と名にありますが、ヤナギザクラ属で、ウメの仲間ではありません。 

リキュウバイは、蕾も見どころの一つです。白く真ん丸な形が真珠のようで、パールブッシュ(真珠の木)という英名もあります。和だけでなく洋風の庭にも合う、おすすめの花木です。

(解説・栗原隆治)

 

みんなのリキュウバイの写真を見る >

 

3月号では、ほかにもおすすめの木を紹介しています。

 

▼この号に掲載されています

202403e_01.jpg

『趣味の園芸』2024年3月号

手軽に花いっぱいが叶う「一年草」の魅力を大特集! この春おすすめの30選、買い方&育て方、タネまきから始める方法、秋だけじゃないコキアの楽しみ方など、ぎゅっと詰め込みました。「憧れを咲かせる 青い花」では、青色の花を活かしたガーデンのつくり方やブルーデージーを取り上げます。稲垣吾郎さんの「グリーンサム」は最終回。

NHK出版で購入する | Amazonで購入する

 

▼これまでの連載内容はこちら

kitokurasu.jpg

木と暮らす12か月 >

 

 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ぎゅうぎゅうに...
2024/05/21
水やり
2024/05/21
四季咲きナデシ...
2024/05/21
今日の花紹介
2024/05/21
C.milleri
2024/05/21
メカルドニア ...
2024/05/21
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!