【栗のトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

栗のトピ

2013/02/18
栗の時期になりましたね。
栗は大きくなるので、栽培されている方は、多くはないかもしれませんが、栗が好きな方は多いでしょう!

栗は収穫は簡単ですが、食べ方がね~
面倒だから、敬遠されがちです。
私もそうです。
どうにか簡単に美味しく食べれないかと、栗の簡単な剥き方、甘露煮、渋皮煮など伝統的な調理法もどうぞ。

昨日収穫した栗で、栗餡餅を作りました。

餡:栗(湯がいて中身をくり抜く)。砂糖適量、塩
  できれば、裏濾しする

皮:もち粉、砂糖、水(袋の書かれている分量)

皮は材料を混ぜ、レンジで5分加熱し、あとは捏ねて、餡を包む
だけ。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

最新20件を表示

48 2015/10/10
さいちぇん
うぉ~~~~~(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)

これはうまいに決ってますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
49 2015/10/10
しまくじら
さいちぇんさん、こんにちは。

うまいですよ。ぜひ、作ってみてください わーい(嬉しい顔)
50 2015/10/15
hanura
こんにちは。

大家族の時は何キロも剥いて冷凍保存していましたが、
今は二人~生協の剥き栗を買いました。
畑の食用菊が開き始めて、黄色の菊を炊きあがり寸前に混ぜました。
フワッと菊の香り、食べると栗の甘さ~好評でした。
先日上京したときに、子供達には栗だけで炊きました。

手前の濃いピンクは…食用菊「カキノモト」
黄色は「キンカラマツ」
奥のピンクはシュウメイギクです。
51 2015/10/15
しまくじら
hanuraさん、こんにちは。

・・・キロ・・・台風台風

食用菊が入った栗ご飯、彩りがきれいですね わーい(嬉しい顔)
香りは想像できません。普通の菊は、青くさい感じだけど。味も香りも、違うんでしょうか。酢のものにちょこっと乗ったのしか、食べたことがありません。
52 2015/10/17
hanura
しまくじらさん、こんばんは。

2時過ぎると裏山に日が落ち~我が家は冷え冷え、
慌てて洗濯を取り込みます。

今年は物干しの目の前に菊を植えたので、
全開を確認して毎日少しずつ摘んで食べられます。

酢の物の彩りに使われますが、この辺りでは茹でた菊だけを、
タップリおひたしに!ゴマ和えや酢の物に食べます。
香りが花菊と少し違うように感じます…青臭さが少ないかも!
53 2015/10/17
しまくじら
hanuraさん、こんばんは。

2時・・・昼間が短いですね。

見た目きれいで、香りがいい(青臭くない)のを、「食用」にしたんでしょうね。

ビオラやナスタチュームも食用(飾り)になりますけど、あんまりおいしそうではないです。
54 2016/09/27
しまくじら
①4月。栗に虫こぶがついてしまいました。まるでドラゴンフルーツのような見た目。あやうくだまされるところでした。

②5月。これが本物の花。手前が雌花。奥が雄花。開き初め。

③咲いた雄花。
55 2016/09/27
しまくじら
①6月。虫こぶがついたときに、枝ごと切ってしまったので、今年は実ができないかと思っていましたが、できています。
が、実が入るか、イガだけのものか、まだわかりません。

②意外にたくさん、生っています。

③9月。熟れてきました。でも、やっぱり、少ない。
56 2016/09/27
しまくじら
①落ちたのを拾い、木についているのを採り、それでもたった5個。

②木についていたのは、まだ若いので、下が白いです。

③虫は入っていなかったので、全部使えました。栗ご飯にしました。

米1合に、栗5個(半分に切る)、だしこぶ。
調味料はみりん 大1 、 酒 大1 、 塩 少々。

栗が意外にゴロゴロしてる。採ってすぐで新鮮だったせいか、ほくほくしておいしかったです。
57 2016/09/28
hanura
栗の季節になりましたね~むくのが面倒になって、
つい生協から「冷凍むき栗」を買ってしまいます。

国産むき栗は中国産の倍くらいの価格ですが。

隣の五泉市村松地区は栗の産地です。
ちょっと高め…大粒で甘いのですが、たまに外れる事も!
58 2016/09/29
しまくじら
hanuraさん、こんばんは。

栗は皮をむくのがネックですよね。

栗も熟れ具合で味が決まるのかも。熟れたものから収穫すればいいのでしょうが、今回は数が少なかったので、全部、収穫しました。

大きさだけは、市販品に引けを取りません。
59 2017/06/02
しまくじら
今年も栗の赤ちゃん、登場です。

長いのが雄花。丸いのが雌花です。
60 2017/09/25
hanura
こんばんは~

落ちた栗だけど~と友人がくれました。
もちろん初物です…昨夜TVを見ながら剥きました。

これから栗御飯を炊きます。
61 2017/09/25
しまくじら
こんばんは。

たくさんもらいましたね。
落ちてない方がいいのかな。虫が気になるからでしょうか。

栗たっぷりのご飯になりそうですね。
62 2017/10/05
しまくじら
去年、ていねいに見たので、今年は虫こぶはつきませんでした。

9月29日に、イガを9個拾いました。

ツートンのもありました。

10月3日、4日も下草刈りをして拾い、小さなバケツいっぱいに。
63 2017/10/05
しまくじら
↑ から続く。

黒くなっているのや、カビっぽいのは捨てて、残ったのが20個。「ゆでたのをスプーンで食べる」と言う娘に6個残して、約1時間かけて、さっとゆでた栗を14個むきました。

お米3合に栗と、サツマイモ1/2本。たっぷり入れて。だしこぶ、みりん 大2、酒 大3、塩 少々。

イモ栗ご飯のできあがり。

栗自体は甘みが薄かったけど、サツマイモの甘みと栗の風味でいただきました。

残した6個は、さらに30分、ゆでて食べました。
64 2017/10/11
しまくじら
栗をもらいました。

うちの栗(左の2個)のほうが大きい。ただし、1個のイガの中に、1個か2個しか、入っていません。

新しい栗くり坊主を借りて、使ってみました。持ち手が太くて、手に負担がかかりにくいです。
ゆでた栗も、ほくほくしておいしいです。
65 2017/10/28
しまくじら
栗ご飯を作るとき、ゆでた栗に塩をまぶしてから、お米の上に乗せて炊くと、栗の甘味が引き立つそうです。

そして、栗拾いは朝早くがいいそうです。日が当たると、鮮度が落ちるんですって。
66 2017/10/30
hanura
おはようございます。

もう一度食べたい栗御飯~剥いた栗を茹でるのかしら(その逆)?
秋の炊き込み御飯…栗がダントツ一位!
ギンナン御飯もオススメです。
67 2017/10/30
しまくじら
こんにちは。

そこは言ってなかったなぁ。ゆでてからむくほうがいいでしょうね。

じつは、ギンナンはちと苦手です。茶わん蒸しに1個入ってるぐらいがいい。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!