会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
不定芽(ふてい... 2023/01/27 | ウォーキングMS... 2023/01/27 | 雪が降り始めま... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
毎日、飽きもせ... 2023/01/27 | 寒さ続く 2023/01/27 | ラナンキュラス... 2023/01/27 |
おはようございます♪
返信するこの時期は、サザンカですよね!🌼
うちのピンクのサザンカは、まだ固い蕾です。
垣根にされているのでしょうか?
大きな木なのですね、いいなぁ。
うちは、人の背丈より低いので。
花びらが散っても隣の畑なので
これは掃除しなくていい~(笑)
おはようございます、ちっぷさん❗😊
我が家の山茶花は円柱状に仕立てていますが 植えて20数年経ちますので 株元の周囲が60 CM ほどあります。😁💧
毎年10月に庭木の刈り込みに造園屋さんが入りますから せっかく出来た花芽も随分切り落とされる事になりますが それでも有り余るほどの蕾が残ります。😊
椿はいろんな季節で見れますけど その点サザンカは 俳句の季語としても使い易いですね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。