meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2020年03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

午後の作業『一才カリン』の【取木と呼接】作業です。

2020/03/25
午後の作業『一才カリン』の【取木と呼接】作業です。 拡大 写真1 午後の作業『一才カリン』の【取木と呼接】作業です。 拡大 写真2 午後の作業『一才カリン』の【取木と呼接】作業です。 拡大 写真3

 本日は予定通りに、『一才カリン』の【取木と呼接】作業です。

挿木や実生苗で殖やせばいいが、小盆栽にするのに年数がかかる。
カリンの実生苗も20本以上ありますが、主に樹形づくり用です。
完全に枯らさず確実に接木できるのは【呼接】です。
【取木】と【呼接】は、早く開花結実し、年寄りにはいいのだ。
更に、【取木や接ぎ穂】は、『一才カリン』を利用しました。
更に、今回は花が咲いた樹に【取木】を2ケ所、【呼接】を1ケ所として欲張りな殖やし方に挑戦です。

【取木用の道具】
 環状剥離するカッターナイフ。 傷口にかけるトップジンḾ。
 1時間前に水に浸けた水苔(メネデール入り)。
 半割をした黒いビニールポット。これを止めるホッチキス。

【呼接の道具】
 一部剥離するカッターナイフ。 形成層を固定するアルミ線。
 水が入らない様に固定するビニールテープ。
 台木は、カリンの実生苗。

写真1 作業前。右は作業後の姿。

写真2 呼接ぎの部位は剥離後、アルミ線で巻きビニルテープで固定。
 
写真3 カリンの花びらは、薄く貧弱であまり人気がないです。
    実盆栽に適し、香がよく、のどにもいい薬用植物です。
    『一才カリン』とは?
    一才と言う言葉は園芸用語です。
    ただ、開花結実までの年数が短いワセ種ですね。
    生物植物用語でなく、カリンの変異種だと思います。
    『唐カリン』は、実生苗に実の付く枝を接木したものらしいですね。『一才カリン』の別名が『姫カリン』ですね。よく似た『マルメロ』は別種ですね。

「午後の作業『一才カリン』の【取木と呼接】作業です。」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは~😊~

カリンの花のピンクは
また格別ですね~

家にもカリンの盆栽があって
花も実も良く出来ましたが
何年か前 幹に大きな穴が開いて
枯れてしまいました

今日は懐かしく見させて頂き
ありがとうございました~😊~

返信する

 こんばんは
コメントありがとうございます。

 以前に8号鉢にカリンの大きな実を2,3個できて、それでカリン酒を作ろうと思っていたのですが、翌日、鉢ごと消えていた。こんなことなら、
もう、作るまいと思っていたが、弘法さんの出店の野菜店で売られていた大きな果実。
やはり、匂う香の魅力に負け購入、種蒔きしてから、植え替えることも難儀を感じながら今に至っています。

お蔭さまで、樹からいろいろなことを教えてもらっています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!