血糖値低減のためのウォーキングMS⑩61日目(3343日目)となりました。
2時30分起床。
5時30分ウ...
元気がいいパンジーを見て思わず撮ってしまいました。
なかなかのベッピンさんでした。
NIKON COOLPIX...
散歩道で見掛けた花たち
❶パンジーのハンギング
❷ワタ
❸窓の灯り
散歩道の途中に花がいっぱいの会社があります。
エントランスの周りは花でいっぱいです。
冬の早朝の散歩道。
寒々とした花壇の風景。
パンジーの花が色を添えます。
散歩道に面した庭に咲いてた花。
①発泡スチロールに植えられたパンジー
②マリーゴールド
③スイセンの...
道路沿いの街の花壇
パンジーとスイートアリッサムが植えつけられてました。
春頃には綺麗な花壇となる...
隣接する花苗屋さんではパンジー、ビオラの出荷で忙しそうです。
時々、パートの爺さん婆さんや学生の...
隣接する花苗屋さんではパンジー、ビオラの出荷で忙しそうです。
時々、パートの爺さん婆さんや学生の...
今年の髭親父たち。
長期間開花してくれてます。
庭を明るくしてくれていいですね。
蕾発見してから開花まで・・・
いつ咲くか待っている期間が楽しいこと。
毎日開花チェックに庭に出る楽...
今日は朝から暖かく青空が広がり清々しい気分です。
花壇のパンジーやビオラが春の日差しを浴びてとて...
暖かくなり色々な花が咲いてきました。
①ハボタンの花
②チューリップ
③チューリップ
少しずつ暖かくなりパンジーが絶好調です。
今年は花壇に植えましたが元気が宜しいようです。
マメ科...
早朝は寒かったものの暖かい日となってます。
外の方が暖かいよと家内は庭の雑草取り。
わたしもと思...
三寒四温と言うのでしょうか。
寒かったり暖かかったりの日々。
今日は少し肌寒い日となってます。
...
青空広がる寒い日となってます。
早いものでもうすぐクリスマスなのですね。
①バラ ホワイトクリス...
今日もいい天気です。
ここのところいい天気が続いてます。
①バラ ホワイトクリスマスの蕾
挿し木し...
血糖値低減のためのウォーキングMS②の257日目(622日目)です。
5時30分起床。
外では雨が降っている...