園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

アジサイの苗から2種類の花が咲きます。こんなことってあるので...

解決済み 2024/05/09 09:43

アジサイの苗から2種類の花が咲きます。こんなことってあるのでしょうか?
趣味の園芸に登録したので質問しましたが、写真は去年のものです。説明不足でした。 アジサイの苗から2種類の花が咲きます。こんなことってあるので... 【撮影】埼玉県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

きれいな色ですね。ホンアジサイを植えられているのでしょうか。花びらの周りがカールしているのを、おたふく紫陽花、ポップコーン、等と呼ばれています。これはホンアジサイからの当然変異だそうです。このおたふく紫陽花、というのが商品化されています。さむだっくさんのが今年だけの変異なのか、来年も出てくるのかはわかりません。もしかしたら、その枝を挿し木されたら、おたふく紫陽花だけの株ができるかもしれませんね。

質問者からの返信

ありがとうございます。
おたふくアジサイというのですね。
この株は、おたふくアジサイだけの株だったので、普通の花が咲いてびっくりしました。先祖返り的な現象なのですかね。ありがとうございました。

2024/05/09 10:51

苗ということは今年購入されたのでしょうか?
大きめの鉢物だと、苗がひとつではなく、2本3本と植わっていたりします。 
おたふくアジサイと普通のアジサイは同じ苗から咲いていますか?
本来は全ておたふくの苗にするべきところ、1つ違うものが混ざってしまったのかもしれません。

1

解決済みのところ失礼しますm(_ _)m

昨年も同じような質問があったのを思い出し、見返してみました。おたふく紫陽花の中に、一部が先祖返りしたとみられる咲き方をしていて。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_qa_detail&target_c_qa_id=28336

私も気になっておたふく紫陽花の咲いているところを何ヶ所か見に行ってみたところ、同じような咲き方をしているものがたくさん見つかりました。さむだっくさんのように、1花房丸々先祖返りしているのは見たことがなかったのでこれも珍しいですね。2種類のお花を楽しめていいなぁと思いました(*^^*)

2

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!