園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

バジルについて教えていただきたいです。植えて1週間ほどですが...

解決済み 2024/05/15 08:47

バジルについて教えていただきたいです。植えて1週間ほどですが、葉っぱがこの様に灰色っぽく変色してきます。調べてみるとカビではないようなのですが…。何か病気でしょうか?よろしくお願いします。 バジルについて教えていただきたいです。植えて1週間ほどですが... バジルについて教えていただきたいです。植えて1週間ほどですが... バジルについて教えていただきたいです。植えて1週間ほどですが... 【撮影】愛知県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

日当たり・潅水に問題が無ければハダニでしょうかね・・・。バジルは葉が半球状になるからかハダニが湧きやすかったです。葉の裏に何かいないか確認してみてください。

1
質問者からの返信

この時期は植木鉢の周りのコンクリートにハダニがいます。駆除、対策をしてみます。ありがとうござきました。

2024/05/15 14:36

葉焼けの可能性があるかもしれませんね。
植えつけてすぐの苗は環境の変化に弱いので、最近の急な気温の変化などでダメージを受けてしまったのかも。
成長点のところは元気そうなので、反日陰のような場所があればそこに置いて、しばらく様子を見られてはどうでしょう?
これ以上葉の変色が広がってこなければ、あとは徐々に日光に慣らしていけばよいと思います。
ダメージを受けた葉は元に戻らないと思いますが、このあと株が成長して葉の数が増えてきたら、頃合いを見て取ってしまっていいと思います。

0
質問者からの返信

ありがとうこざいます。ハダニ避けも兼ねて、少し場所を変えて半日陰において様子を見てみます。

2024/05/15 14:40

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
これは……
2024/06/10
何でも道具なん...
2024/06/10
宿根草たちが咲...
2024/06/10
グラウカ
2024/06/10
グラウカ
2024/06/10
6月 14日(金)...
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!