園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

お世話になります。 ペチュニアホイップマカロンを先月寄せ植え...

解決済み 2024/05/15 22:24

お世話になります。
ペチュニアホイップマカロンを先月寄せ植えにしたのですが、苗購入時に咲いていた花が終わると、蕾も咲かず、花が無くなってしまいました。
同じ鉢に植えたバーベナも蕾がたくさんあったのに咲かず、これは、日照が足りていない為と判断して、なるべく日向となる場所に置きました。
そして、やっと、バーベナも蕾が膨らんできて、ホイップマカロンも茎が伸びてきて、新たに蕾を持ち始めて、苗の成長が始まったのを感じていたところなのですが、
本日、ふと、葉を見て、モザイク病というワードが頭をよぎりました。
ホイップマカロンを育てたのは初めてなので、このワードが浮かばなければ、葉の変形も異常とは思わずにいたと思います。葉の濃淡も、肉眼ではあまりわからない程度です。
ただ、写真に撮ると肉眼よりコントラストが良いせいか、葉に濃淡があるのがハッキリ写りました。

モザイク病認定して、明日には処分する予定でしたが、
やはり、こちらのみなさまのご意見を伺ってから処分しようと思い、質問させていただきました。
花が無いので、花に症状が出るかはわからないですが、やはり、モザイク病でしょうか?

よろしくお願いします。 お世話になります。
ペチュニアホイップマカロンを先月寄せ植え... お世話になります。
ペチュニアホイップマカロンを先月寄せ植え... お世話になります。
ペチュニアホイップマカロンを先月寄せ植え... 【撮影】埼玉県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

実物を見たわけではないので、はっきりとしたことは言えないのですが、決定的にモザイク病だと言える症状はまだ出ていないように思います。

根っこの状態や肥料不足、天候などによって、一時的にモザイク病のような状態になることがあります。それらを1つずつチェックして改善し、それでも症状がなくならないようなら、モザイク病を疑う必要が出てきます。

例えば、私はペチュニアと同じナス科のナスを畑に植えて少し経つのですが、おそらく水分不足から先の方の葉っぱが丸まっていました。おれんじcocoaさんの寄せ植えは先月に作製されたということで、少なくとも2週間以上経過しており、それぞれの植物が根付いてきてぐんぐん水を吸うようになってきている時期です。

鉢がよく見えないけど、これだけの植物を植えるには小さそうで、水切れも早くなってくるのではないでしょうか。そうなると葉が縮れたり丸まる症状が出てくる可能性があります。鉢が小さいようだったら早めに鉢増しするか、植物の数を減らしたほうがいいです。

画像を見る限り、水やりが足りていないのではないかと思います。土の表面が乾いてきたら、たっぷり鉢底から流れ出るまで水やりしてください。植え付けから2週間が追肥の目安なので、もしまだ追肥していないようだったら、緩効性の肥料を追肥してください。今後は概ね緩効性の肥料を1ヶ月に1回、液体肥料を10日に1回ほど施すようにすると肥料不足にはならないと思います。

気になったのは、葉っぱの所々に白い点が見え、虫によって吸汁された跡なのではないでしょうか。スリップス(アザミウマ)という小さな黒くて細長い虫が葉裏にいて葉の汁を吸っていることがあり、その症状に似ているように見えます。葉裏をチェックしてもしスリップスがいたら取り除いてください。

スリップスやアブラムシの吸汁によってウイルスを媒介し、モザイク病を発症することがあるので、虫にも注意してくださいm(_ _)m

質問者からの返信

marimo417さま
ご回答、ご指南ありがとうございました。
モザイク病ではないかもしれない、とのお話を伺い、
気持ちが軽くなりました。
ご指摘の通り、殺虫剤を散布して、水遣りをしました。
肥料は、マグアンプK中粒を元肥として入れ、1週間に1度、ハイポネックス微粉を施しています。
ベランダ条件で、日照時間が充分にとれない状況で、花が咲くかわからないのですが(今のところ、ペチュニアは蕾は膨らんでも咲かないという状況が続いています)、このまま、少し様子みてみようと思いました。
お忙しいところ、丁寧なご回答をありがとうございました。

2024/05/16 07:30

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ミニトマト
2024/06/10
Natural Garden...
2024/06/10
レモン119日
2024/06/10
サンセベリア
2024/06/10
レモンとアゲハ...
2024/06/10
フウラン
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!