園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

家の前の道路に大量に生えてる雑草なんですが「カモガヤ」でしょ...

解決済み 2024/05/16 10:30

家の前の道路に大量に生えてる雑草なんですが「カモガヤ」でしょうか?
イネ科の雑草に間違いないと思うんですが…
イネ科の花粉アレルギーなんで最近眼がヤバいのはコイツの仕業ではないかと思ってます 家の前の道路に大量に生えてる雑草なんですが「カモガヤ」でしょ... 家の前の道路に大量に生えてる雑草なんですが「カモガヤ」でしょ...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

イネ科の検索は写真だと難しいけど、カモガヤでないのは間違い無し。

質問者からの返信

さっそくのご回答、ありがとうございます
カモガヤではないんですね
う〜ん…なんだろう…

2024/05/16 10:51

解決済みになってますが、ノゲイヌムギだと思います。

2
質問者からの返信

ご回答ありがとうございます
たちのもとさんスゴい!
ノゲイヌムギって言うんですね、初耳でした
名前がわかってスッキリです

2024/05/16 12:51

解決済みになっていますが、私は「イヌムギ」かなと思いました。「『ノゲ』イヌムギ」は名も知らなかったです。
たちのもとさんにお願いです。ノゲイヌムギとイヌムギの違いを、少しだけでも、具体的に教えて頂けると大変嬉しいです。

1
質問者からの返信

交野市ヒデちゃんさんありがとうございます
イヌムギって言うのもあるんですね
皆さん物知りだなぁ…

こいつも花粉飛ばすんでしょうかね?

2024/05/16 12:54

交野市ヒデちゃんさん。
めっそうもないですが、
立ち姿はどちらもよく似ていますが、
小穂の数が、ノゲイヌムギと比較しますと、かなり少ないのが判断の理由です。

1
質問者からの返信

小穂の数が違う…って事ですか
博識な人は凄いなぁ
いろいろ勉強になりました、ありがとうございました

2024/05/16 17:26

オニウシノケグサの様に思います。
又は、本種とヒロハウシノケグサとの雑種。
意図的に改良(交配)されたものと思います。

1
質問者からの返信

mimizukuさんこんにちは、ご回答ありがとうございます😊

オニウシノケグサ、Wikipedia見たら鬼牛の毛草って書くんですね
牧草に使われるとのことで意図的に改良されてるのかな?
オマケに花粉症の原因にもなると…
これかもしれないですねー

2024/05/17 08:05

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!