園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

シダに詳しい方。 こんにちは。こちらのシダの名前がどうして...

解決済み 2024/05/16 14:36

シダに詳しい方。

こんにちは。こちらのシダの名前がどうしてもわからず質問をさせていただきました。詳しい方がおられればよろしくお願いいたします。 シダに詳しい方。

こんにちは。こちらのシダの名前がどうして...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

後ほどシダ植物に詳しい方からの回答を期待して取り敢えずです。
恐らく、ベニシダの仲間で、最下羽片(一番下の複葉)の下向き第一小羽片(中軸に最も近い葉)が短いのでベニシダそのもののように思います。
質問者の方が要望されている「シダに詳しい方」からの回答が欲しいですね。

0
質問者からの返信

交野市ヒデちゃん様へ

こんにちは。とてもお詳しい回答をありがとうございました。交野市ヒデちゃん様の仰る通り確かにベニシダにとてもよく似ていました。いろいろ調べたりしていたのですがよく似たものもあり私の中で悶々?としていまして(~_~;)
私もおそらくベニシダだと感じていますがもう一度自分でも調べてみますね。交野市ヒデちゃん様、お詳しい回答を心からありがとうございました☆

2024/05/23 00:04

丁寧な返信を有難うございます。
それにしても、何故か他の方からの回答がないですね。それと、サザナさんがどの点で同定に悩まれているかが分かった方が回答しやすいのかもしれません。ベニシダだとすると、最もよく見られるシダなのでサザナさんも迷われことはないのにと思います。ただ、ベニシダの羽片は対生してることが多いですが、写真のは互生しているなとは思います。
島根県在住とか、「松江の花図鑑」での検索は信頼出来ると思います。私は松江市出身なので実家近くの懐かしい地名が多く出てきます。
しばらく、他の回答も待ちしましょう。私もはっきりと識りたいです。

0
質問者からの返信

交野市ヒデちゃん様へ

回答をありがとうございます☆交野市ヒデちゃん様は松江市出身なんですね?松江はとても良い街です。私は出雲ですが松江同様自然には事欠かないので時々フラッと行ったりしています。
交野市ヒデちゃん様はとてもお詳しいように思えますがよく親しんでこられたのですか?なににしてもありがたい回答を得られて本当に感謝してしております。ありがとうございます。

2024/05/19 12:23

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!