園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

愛知県豊田市の西山公園のバラ園に有るバラの品種名が知りたいで...

解決済み 2024/05/19 22:06

愛知県豊田市の西山公園のバラ園に有るバラの品種名が知りたいです。因みにバラ園で尋ねましたが、正確な名前を知る事が出来ませんでした。かなり特徴が有るのですが、色々ネットで検索してみたのですが、わからなかったので、画像でわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。 愛知県豊田市の西山公園のバラ園に有るバラの品種名が知りたいで...

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

恐らくデルバール社の「ビアンヴニュ」かと。
花色、花弁の切り込みと枚数の具合、多分大輪の房咲きであること、根元が解らないので想像ですが、丈が2m位ありそうなところ等から判断しました。
香りは画像からは判断できませんが、フルーツとダマスク系が混ざったような素晴らしい強香であれば、よりビアンヴニュの可能性が高くなります。
自宅の庭に植えているので、恐らくは間違いないと思います。
比較的最近産まれた品種で、黒星病やうどん粉病になり難いなど耐病性が高い上大変成長が早く、直ぐに2m位に大きくなります。
勿論 剪定で小さく抑えることもできます。でも、大きく育てられるなら花数も多く壮観な株になり見応えがあります。
我が家では余り手もかけずに済む割りにはコンスタントに良い花を咲かせてくれるうえ、仏語で「ようこそ」と歓迎の言葉を意味する名前なのでエントランスに丁度良く、庭への入り口にあるアーチに添って良い香りをさせながら毎年沢山咲いてくれています。

質問者からの返信

初めまして。
早速のアドバイスありがとうございます。
私、バラ初心者の為、詳しい説明ができませんでしたのに、わかりやすい説明をありがとうございました。

親切丁寧な対応に感謝致します

2024/05/20 20:20

googleレンズでは、ロサ・ケンテフォリア、ガートルート・ジェキル、メアリー・ローズ、といったところが出てきました。
バラの名前を問合せされるケースを多く見ますが、その都度コメントしているとおり、バラの品種は数万ありますから、写真だけで名前をヒットさせるのは容易ではありません。
木立かつるバラか(写真ではシュラブのように感じましたが)、香りの強弱や種類(ダマスク、フルーティ、と等々)、四季咲きか、葉色や葉数、等々の情報があれば品種名を推定出来ることが多くなります。

2

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!