園芸相談Q&A - 植物の質問をみんなで解決!

はじめまして 賃貸住宅の2階の玄関先で園芸を楽しんでおります...

解決済み 2024/05/20 12:38

はじめまして
賃貸住宅の2階の玄関先で園芸を楽しんでおります

日当たりは良好だと思います
  
5年前にお花屋さんのオープンセールで、「ミニバラ」と書いてあるだけの15cm程の黒いボット苗を購入しました

試行錯誤しながら育てでおりますが、今でも花を咲かせてくれております
薔薇の種類はとても多いとは思いますが、今更ながらちゃんとした名前を知りたいと思っております

どなたかお分かりになる方がいらっしゃると嬉しいです

ちなみに今の花は直径8cmほど、冬前に切り戻しましたが花までの高さは70cmほどの苗となっております   

どうぞよろしくお願いいたします はじめまして
賃貸住宅の2階の玄関先で園芸を楽しんでおります... はじめまして
賃貸住宅の2階の玄関先で園芸を楽しんでおります... はじめまして
賃貸住宅の2階の玄関先で園芸を楽しんでおります... 【撮影】愛知県

この質問の投稿者

<質問者・回答者のみなさまへ>
不要なトラブルや揉め事に繋がらないよう、投稿のマナー・注意事項をお守りいただき、円滑なコミュニケーションを心がけてください。
質問する方は、閲覧者への配慮を忘れないよう、できるだけ丁寧にわかりやすく尋ねましょう。回答する方は、攻撃的な書き込みや互いの批判などは行わないよう、ご注意ください。
回答を書く

ログインすると回答の書き込みができます。

ログインして回答を書く

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

並び替え:回答日時の 新しい順 古い順

オープンセールで、安く大量に仕入れた
ましてやバラは品種が多いので、花屋さんも知らなかったのでは?
「ミニバラ」と書いてある、それが販売された名称です

申し訳ありませんが、それしか回答できませんので・・・m(_ _)m

1

花の形からは、ローズフォーエバー社(たしかデンマーク)のインフィニティホワイト、或いはノアック(ドイツだったかも)のフラワーカーペットローズホワイト(ただし、花色は黄色がかってはおらず花弁も少し平ら)、といったところが思い当たります。
いずれにしても、写真だけで品種名を類推するのは容易ではありませんので、販売業者さん等のウェブで確認してみることをお勧めします。

2

本来ミニバラの定義としてロサ・キネンシス‘ミニマ樹高30cmの小さな木に花径3cmほどの桃色の花を咲かせるバラの血統が本当のミニバラと正式に呼べるものなのですが…日本の花屋さんやスーパーのちょっとして売ってる所では矮化剤散布をして無理やり小さくしてしまったバラをミニバラと表記して売ってしまっている所が沢山あって樹高が70cmの高さになっていることを考えるとミニバラの品種じゃないのかもしれません…ミニマの血統にしては葉も大きい感じがしますしミニバラではなく咲き方で調べたら品種名がわかるかもしれませんね(なかなか花か他にはないユニークな感じですし)

ミニバラでも70〜80cmくらいになることはありますので、我が家のローズ フォーエバー社インフィニティホワイトの写真を添付します。
残念ながらまだ開花前なのでお尋ねのバラとの異同には使えませんが、ミニバラの概念よりは高く成長しています。ご参考まで。

はじめまして、似ているバラに心当たりがあり、コメント失礼します。

お写真から分かる事として、いかにもミニバラな花弁の形状に、平咲きな花容と樹高があります。
従来のミニバラ知識であれば、「切り花品種の強制開花(挿木)」「樹高の高いミニ系(白花品種)」などの候補しか上げられませんでしたが、ここ15年のミニバラ(ポット・ローズと呼ばれ、鉢植え品種として発展)の世界は拡張してきています。従来の知識で語れない要素が増え、各地のナーセリーが努力の末に生み出した品種の美しさに、驚かされます。花のサイズも 5㎝を容易に越え、8㎝程度まで安定して咲く品種が出ています。
そこで発表されている白系ミニバラの中から、過去5年以前に存在したものを上げてみました。

なお、生育状況により、花弁の量・形・色合い・大きさ・香り などは振れ幅があり、断定するには様々の要素を同定して消去法で詰めていく必要があります。
ここでは、参考までに似た品種を(とはいえ、かなり有力な候補を)上げておきますね。


▼コルダナ シリーズ|ドイツ Kordes より|花径 ~8cm程度まで
https://www.kordana.nl/en/assortment

【候補】※楽天のページは広告が多いため、商品詳細までスクロールしてください。
BELAMI(ベラミ) https://www.itanse.shop/view/item/000000010133
PEARL(パール) https://item.rakuten.co.jp/hanaipn/10006536/
ムーンライト https://item.rakuten.co.jp/hanaipn/10017193/

【候補外】
ALASKA(アラスカ)__国内での名称が違うか、出回っていない。
キャシー__他品種に酷似しており、信頼できる販売元からの情報がない。

▼先の回答者に寄せて
インフィニティ・ホワイト https://hakusan1.co.jp/product/infinity_rose/#01
かなり有力な候補のひとつですが、花終わりが剣弁でもっと角ばっています。葉や枝ぶりも比較する必要があります。花径 7cm .(満開時→ https://x.gd/x6Oes

総合すると、パール・コルダナと、ムーンライト・コルダナ、インフィニティローズが有力です。
特に、花容だけならば「パール・コルダナ」が酷似しています。パールは「コルダナ グランデ」シリーズであり、大輪系ミニバラ(あくまでミニバラとしては大輪という意味で、バラとしては中輪)です。花径 8cm と販売元からの紹介があります。
樹高は、これら樹勢の強いミニバラであれば、容易に70㎝まで届くでしょう。もっと古いミニバラの「テディベア」などでも、普通に育てていて 50cm は越えてきます。これは花を大型化するために、既存のブッシュローズ等を交配親にしているからだと想像しています。
あくまで候補ですが、参考になれば幸いです。

1

1点、訂正します。

▼キャシー・コルダナ
https://item.rakuten.co.jp/nihonkakiryuutuu/z210609105/
花き流通の販売ページがありました。大変失礼しました。
クリーム色がかっていますが、こちらも候補に入ります。ご参考までに……

1

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
六方沢ワサビ2
2024/06/12
イチゴ4
2024/06/12
絹さや2
2024/06/12
ミニばらたち
2024/06/12
ムシトリスミレ2
2024/06/12
純白ヒメホタル...
2024/06/12
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!